
コメント

こんこん
うちの地域もそうです。
4月生まれの我が子は、4歳になる月から保育園無償化のため、幼稚園に転園させます😂
こんこん
うちの地域もそうです。
4月生まれの我が子は、4歳になる月から保育園無償化のため、幼稚園に転園させます😂
「幼稚園」に関する質問
幼稚園教諭をしている方に伺いたいです。 クレーム?を入れる親は嫌われますか? 先日、子どもが帰りの園バスに乗っていませんでした。 話を聞くと「○○ちゃんがお預かりの列に並んでいた」「○○ちゃんがお預かりと思って…
幼稚園の集まりに行ってきました。 和気あいあいと作業はできたのですが、 連絡先交換してる人もいたけど私はしなかったです。 結局しても面倒になるだけだなと。 幼稚園のママさんと連絡先交換せずに会ったら挨拶して話…
小学生って、ママ友付き合い多いですか? 今年長なんですが、幼稚園なので親子行事が多く、ママ友付き合い…まではいきませんが、結構挨拶とか軽い世間話とかしなきゃって感じです💦 人見知り気味な私は、 『なんか、あの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みこ
そうですよね、おかしいですよね。保育園は預けたくなくても仕事だから仕方なく預けてる人がいるのに、なんで?って思います。本当意味わからんですwww
そして転園が正解ですね🙆♀️こんなこと言ってますが、うちは早生まれです😂月6万、、大きすぎる。。
こんこん
うちも月5万かかってて、調べてる幼稚園は入園時に3万かかるだけで月だと2.5万でやっっす!!て思いました🤣
ちなみにうちの市は幼稚園も3歳児からしか入れないので、近隣市の幼稚園が候補です💦2人目育休退園にもなるし、なんて市だ!🥲
制度としても国としてより良くなるといいですよね😭
みこ
2人目育休退園になるのですね😳えぐい、、、、
本当東京だけじゃなくて国として頑張ってほしいです😢