※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Asuka
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の子どもの初期の虫歯について相談です。フッ素塗布や食生活の見直しを行っていますが、進行が心配です。進行を防いだ経験や治療方法について教えてください。

1歳8ヶ月の虫歯について。

前歯4本が白く、初期の虫歯と言われてしまいました。。
とてもショックです。。
低年齢の虫歯は親の責任が大きいため本当に申し訳なさと落ち込んでいます。。

年齢的にもまだ治療が出来ないため、フッ素を定期的に塗ってもらい、食生活の見直しと、こまめな歯磨きを言われ、現在はそれを行ってます。
それでも乳歯の虫歯は進行が早いので、とても心配です。

初期の虫歯から何とか進行せずに、永久歯の生え変わりまで持ち堪えた方いらっしゃいますか?
治療した方はどんな処置をしましたか?

コメントお待ちしてます。。

コメント

はじめてのママリ🔰

ショックですよね😭お子さんの体質もあるのであまりご自身を責めないでくださいね💦

うちは2歳になったら治療の練習を始めました!1人で椅子に座る、10秒口を開け続けられる、器具になれる(口に風を当てる、削るやつのおとを器具、唾液を吸い込むやつで水を吸い込むところをみせる等)
3歳直前で全部慣れたので1本だけ治療に挑戦し無事できたので次で残り3本治療することができました!
はやいうちに歯医者に慣れていけば治療もできます!どうか今見つかって良かったと暗くなりすぎないでください😭

今も定期的に歯医者にかよってフッ素とクリーニングをうけています!もう治療した歯は全部はえかわって、虫歯は1本もないです!

  • Asuka

    Asuka

    コメントありがとうございます😭

    あと少しで2歳になるのですが、なんせイヤイヤ期なので歯磨きですら嫌がりなかなか大人しく磨かせてくれず苦戦しております。。
    早く歯磨きにも歯医者にも慣れてほしいのですが。。

    体質もあるんですかねぇ。。
    イオン飲料水を飲ませたりしていたのが原因で、指摘されてからは麦茶のみにしましが後悔しかないです。。😭
    なんとか進行しないでほしいと祈るばかりです。。

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

うちも虫歯あります😓ショックですが、出来たものは仕方ないので歯医者さんには固定して治療するって言われたのですが、それもな〜って思ってセカンドオピニオン受けて治療をしないって先生に変えました😅
2カ月に一度フッ素を塗って様子見ながら治療をしてもらうつもりです😊

  • Asuka

    Asuka

    コメントありがとうございます😭

    本当にショックでしたが、原因を言われ食生活が大きな要因だったかも。。と余計に自分を責めてしまいます。。

    確かに出来てしまったものは仕方がないので、進行させないように努力したいです😭
    毎日何回程歯磨きしてますか?

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝晩してます😊ジェルタイプの歯磨き粉がいいらしいのでそれを使って歯磨きが嫌にならないように気をつけてます😊

    • 3月21日
  • Asuka

    Asuka

    ありがとうございました😭

    • 3月22日