女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
育休中、職場への二人目妊娠の報告はいつ頃でしょうか?育休中に第二子の出産をされた方、タイミングどうされました?? やっと胎嚢が確認できた段階なので今すぐとは思っていませんが、いつ頃報告するのがいいかなぁと。お休みを3年いただいていて、息子は1歳4ヶ月になるとこ…
1歳4ヶ月の息子が昨日の夜中くらいに38.5の熱があり 朝起きたら37.7になっていました。 水分もしっかりとっていて 食欲もあって いつも通り遊んでいます。 様子見でいいと思いますか??
1歳4ヶ月になる娘がいます。 断乳したのは5ヶ月くらいでしたが その前から指しゃぶりをします。 寝る前は特にしていてゆっくり外しても また吸って落ち着いて寝ていきます。 普段も何かあればすぐ吸い出すのですが そろそろ辞めさせたいなと思っています。。。 何かいい方法あ…
現在1歳4ヶ月! 今度のGW(うちでは9連休)に夜間断乳します! 息子には毎日カレンダー見せて1か月前から言い聞かせてます! 今昼間は1回だけあげてます。頑張って昼間もなしにしたいのですが、夕方になるとどうしてもぐずるので1日頑張ったという意味であげてます!GW来る前…
今、1歳4ヶ月の娘がいます。 2週間なるかならないぐらいで 咳と鼻水がまったくなおりません。。(>_<) 夜は咳き込んで吐いたりしています。 病院の先生からは気管支炎と言われましたが 違うんじゃないかなってだんだん思えてきたのですが どうなのでしょうか😭心配です。 実体験な…
わかる方教えて下さい😭! すいません、バカな質問で申し訳ないのですが… 2017.12生まれの1歳4ヶ月の息子がいます。 2019.9に2人目が生まれる予定で産まれてる時は 息子が1歳8ヶ月になっています。 これは二学年差であってますか(;o;)?? 年子ではないですよね?? 友達に年子!…
連日の投稿失礼します。 いつもアドバイスありがとうございます😊 1歳4ヶ月の娘です。 木曜日の夜から発熱し、翌日金曜日に小児科受診。 喉が赤いため、シロップのお薬と解熱剤をもらいました。 熱は38℃代と高いのに、比較的元気で食欲あり🍙 土曜日の午後から機嫌が悪くなり、19…
1歳4ヶ月の娘の水着を探しています♡ 1歳4ヶ月だと、ビキニのようなセパレートが良いのか 上下つながっているものがいいのか… みなさん、女の子に初めて買う水着は どちらの形を買いましたか♡? また、水着が可愛いお店も教えてください✨✨
助けてください。 1歳4ヶ月の息子がいます。 とてつもない愛情を注いで育ててきました。息子もママ、ママとベッタリでした。 でも、ここ最近、家にいてもスマホかお酒でほとんど相手をしないパパばかりになってしまいました。私といてもパパを追いかけ、私とは手もつないでくれ…
1歳4ヶ月の子どもが、よく頭を壁でゴンゴンとぶつけているのですが何か分かりますか?辞めさすのは当たり前ですがすごく怖いです。そして私が癲癇持ちなので、てんかんと何か関係があるのかなとも思ったりします。またネット調べたら眠いたいときにする、、みたいなことが書いて…
1歳4ヶ月くらいの男の子がいるお宅にお邪魔することになりました! 手土産は何がいいと思いますか? 私自身、現在妊娠中で小さい子どもでも安心して食べられる物が浮かびません💦 これもらったら嬉しかったなどありましたら教えてください。
色白の男の子を育てているママさんいますか? 1歳4ヶ月の息子がどこに行っても必ず『肌が白い』って言われます。 親から見てもかなり白いほうだと思います💧 私が真っ白で、昔から病弱(病気)に見られることも多くてコンプレックスでした。 全く病弱でもなく、肌も強いほうです…
外で歩かない子がいる方に質問です😂 1歳4ヶ月の娘がいます。歩き始めは早い方だったし、家の中では走り回ってるのに外では一切歩きません😭地面と靴を接着剤でくっつけたかのように動きません。なので外では基本抱っこです😓 お店の中では人が多過ぎない限りは自分でしっかり歩く事…
1歳4ヶ月の男の子ママから、うちの息子まだ歩かんねんけどって言われました。 うちの子は1歳になる前から歩いてたので、なんてかえしたらいいかいつも困ります(><) 歩くの遅かったよーってお子さんいたら、いつ頃から歩き出したか教えてください!
最近全く離乳食を 食べてくれない息子😓 1歳4ヶ月です。 今まではお利口さんに食べてくれて まんまが大好きな子だったのですが いきなり少食?になりました。 ある程度食べさせると 絶対お腹いっぱいになる量 じゃないのに口からだして スプーンを近づけると仰け反ったり します😭…
義母より厄介なのは、 旦那の叔母(義母の妹)だったな… 義弟の家族が(1歳4ヶ月の子供がいます) うちに遊びに来て 仕事だった義叔母も 来て嫌味連発… 義弟の子供がお菓子を食べて カーペットに食べカスがこぼれちゃって 義弟の嫁が片付けてくれてたのですが まず、義母が「掃…
1歳4ヶ月です。卒乳に近づくにつれて昼間のミルクなしでも行けるようになり、いまはお風呂上がりの1日1回のみです。そこに牛乳も混ぜてます。 すると水分摂取量が減ったせいなのか、この頃出るうんちがカタカタのコロコロのウサギさんみたいなやつです😅毎朝ヨーグルト食べさせて…
1歳4ヶ月の娘なんですが4月から保育園に通い始めました。 月に一回お弁当の日があって、来週初めてのお弁当の日が来ます。 娘は食べないものが多くてお弁当に何を入れたらよいか悩んでいます😭 のり→舌触りが嫌なのか× ブロッコリー→そのままだと× スー…
手のひらの皮剥け、保湿について教えてください💦 1歳4ヶ月の息子なのですが、最近手のひらの皮が剥けてしまっています。乾燥かな?と思っています。(自分が乾燥でそのようになるので…) とりあえずホームケアをしてみようと思うのですが、市販のものでオススメのハンドクリームや…
1歳4ヶ月です。 木曜日の夜から発熱し、昨日小児科でお薬もらいました。(喉が赤いのでそのお薬と解熱剤) 今日は37℃後半から38℃をうろうろしてましたが、食欲もあり元気に遊んでました。 午後からお昼寝してましたが、ぐすぐすして泣いたり機嫌悪くなってきました。 7時前にごは…
もうすぐ1歳4ヶ月の息子の体重についてです🙇♀️ 息子は小さいほうで体重も7.9㎏と 曲線からもギリギリ外れていました! 今までもご飯は食べる方だったのですが 今週から今まで以上に食べるようになり おかわりもするようになりました! 1回おかわりをして満足することもあれば 何…
1歳4ヶ月の娘がいます。4月から保育園に行きだし慣らし保育も落ち着いてきた頃です。昨日の夜中から38.0℃台の発熱があり小児科に行きましたが風邪診断。薬もらって飲んでますが今日の朝、38.7℃で初めて座薬を使いました。その後、37.5℃ぐらいまで下がりましたが先程から39.5℃〜40…
いつもお世話になりますm(_ _)m☆ うちは旦那・わたし・息子(1歳4ヶ月)の3人家族なんですが、だいたい食費の目安が25000円です。 でも実際はこれを超える時もあります。 同じくらいの家族構成の方にお聞きしたいのですが、皆さんは食費はどれくらいを目安にしていますか?☆ …
義両親から近くに住んでいる義兄夫婦と中華料理(今回は銀座アスター)に行こうと誘われています。 もちろん行くのですが、1歳7ヶ月の娘は何を食べられますかね? まだ1歳4ヶ月用の和光堂ランチセットを喜んで食べてくれるので、プラスでアンパンマンパンを持っていけばいいので…
来週で1歳4ヶ月になる娘がいます😄 今のところ上下8本ずつぐらいは歯がはえてるのですが、噛み合わせで上の歯より下の歯が出てる感じです…。 この前友達に歯が生え変わる頃までに上の方が出ていないと矯正することになるよ!と言われたのですが、これはその時期になるまで待つしか…
お薬飲みません。゚(゚´Д`゚)゚。 1歳4ヶ月です。昨日から発熱でお薬もらいましたが、びっくりするほど飲みません。 スポイト、スプーン、ジュース、ゼリー、ヨーグルト、お芋ペースト、ダメでした🙅 飲まない時、どうしてますか? アドバイスお願いします😢
1歳4ヶ月の娘がいるのですが 未だにボディーソープ、シャンプーは あかちゃんの時のまま同じのを使ってます💦 大人は普通に大人用のシャンプーとリンス からだを洗うのは固形の石鹸です。 さすがに同じのはまだダメですか?🤔 みなさんは何を使ってるか 参考に聞かせてください…
もうすぐ1歳4ヶ月になる息子がいます。 本当何にもしゃべりません。宇宙語すらしゃべりません。 普段からあーぅーなど言いません。無言です。 最近ぱちぱちが出来るようになりましたがハーイやバイバイなどその他も何もできません。 比べるものじゃないと思いながら周りと比べて…
昨日耳鼻科病院行って、解熱剤もらってきて飲ませたんですが、少し前に貰った座薬を使うか悩んでます。それは小児科で貰ったもので、耳鼻科で貰った薬と一緒に使っていいかわかりません。 熱は40度近くあります。 座薬はするべきか、しないべきかどう思いますか? 今1歳4ヶ月です
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…