
コメント

母子寮生活nino
私の長男も似たようなことがありました。自分の思い通りにならないと頭を床にゴンとしてました…
てんかんとは言われてませんが発達障害と言われてます。(その癇癪でした)

ani
私の子も同じ事してました。
いつの間にかやらなくなりました。
-
はじめてのママリ🔰あい
1歳くらいのときですか?
- 4月21日
-
ani
そうですね💦
あっこさんのお子さんと同じ位の月齢の時ですよ💦- 4月21日

はみー𓃱
上の子が1歳代にしていました!
気に入らないことがあるとしていたように思います。数ヶ月でしなくなりました。
そして現在、1歳の下の子がたまにしています!
-
はじめてのママリ🔰あい
病院に相談したりしてました?
- 4月21日
-
はみー𓃱
いいえ、数ヶ月でしなくなったので病院などには相談しませんでしたよ!
- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰あい
私から見たら、赤ちゃんにしては勢いありすぎのぶつけ方で痛いやろうなって思うくらいです、、
- 4月21日
-
はみー𓃱
すみません、⬇︎に新しくコメントしてしまいました。
- 4月21日

はみー𓃱
息子も結構な勢いでやってました。
フローリングの跡がおでこにつくことも💦だから、あ、やるな!って思ったら、手をサッと入れてガードしてたのを思い出しました😅

ちる
うちの子もしてます!
ダメって注意すると壁にぶつけたり、自分で頭叩いたり、、、なんででしょうね。私も不安です。

るな
うちの子も時々してます!
そんなに強くはなく、壁にコツンコツンってかんじで、長い時間続くわけでもなく…
自分の頭の場所?を確認して遊んでるだけ、と聞いたので、あまり深く考えてなかったです💦
でもやはり最初は、なんだろ?とびっくりしました。
はじめてのママリ🔰あい
病院に相談したほうがいいですかね?