
フルタイムワーママさん旦那さんはどの程度家事育児やってくれますか?う…
フルタイムワーママさん
旦那さんはどの程度家事育児やってくれますか?
うちの夫はちょこちょこしてくれるのですが、普通に疲れたから出来なかったとかは多々あります。
寝てしまった〜とか!
基本休みの日昼前まで寝てます!
平日ってほんとに時間なくてバッタバタじゃないですか。
私が時間のない中せっせとやりくりしているのに時間を気にせずできる時だけ少しやって、休みの日もぐっすり寝て、、
なんか1分も無駄に出来ない!と日々頑張ってる自分がバカみたいです😅
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
おんなじ感じです😂!
旦那は疲れたとか忘れたとか平気で言いますが こっちは何故か言えない雰囲気ありますよね😔
全くしてくれない訳じゃない分モヤモヤする。。

Ohana
私が、2人で家事育児してら当たり前でしょのスタンスでいるので、子どものお風呂は必ず、洗い物洗濯は出来る方がやる感じです。
朝は子どもが起きたら、パパ起こしてきてーって起こさせます😂

yuki
外に対しては良い顔したいみたいで、定時で上がれる日は子供のお迎えや平日の行事参加はしてくれます。
家事は私が玄関に纏めたゴミをゴミ捨て場まで待っていく、庭仕事、自分の分だけ食器洗うぐらいです。

ママリ
家事は半々か、夫のがやや多くやってくれてます🙌特に掃除は、潔癖な夫に全て任せてます😅
平日はとにかく子供たちを21時までに寝かしつけれるように、18時半に帰宅してから分担して家事育児してます🙌もはや戦友です😂
土日も平日より1時間遅く活動開始するくらいで、昼前まで寝てるとかはないです(むしろ私が夜勤明けだと帰宅してから夕方まで爆睡させてもらってます😅)

はじめてのママリ🔰
ごみ捨て(集めるところから)、お風呂掃除、お風呂入れは必ずしてくれます〜☺️
主人の夜勤前は、朝昼の皿洗い、掃除機かけ、洗濯物片付けも。
手数でいえば主人のほうが多いかもしれません。
でも、主人は平日休みがあってその日も保育園に預けているので、私とは比べ物にならないくらい一人時間があります。
なのでその分家事で動いてもらわないと割に合いません🤪笑
はじめてのママリ🔰
おんなじですか!🥹
そうなんです!全くしてくれないわけじゃないけど、比率で考えたら全然違うからね?という感じです😅
のんびり寝てられるのはこっちが倍動いてるからだよ?という感じです。。
はじめてのママリ🔰
そもそも こっちもフルで働いていて「してくれる」というのもおかしな話ですよね🤪笑