










保育園のお迎えの時間について 育児時短勤務で16時に退勤、17時頃家へ帰宅して家事を少し済ませ18時前に保育園にお迎えに行っています。 これって非常識なのでしょうか?
- 家事
- 保育園
- 育児
- 時短勤務
- はじめてのママリ🔰
- 8









午後9時の寝かしつけで寝落ちして 午前1時のミルクで次男に起こしてもらい そこから1時間家事すると寝れません。 ベッドでスマホに時間を溶かし、午前4時頃眠くなって やっと寝ついたら午前6時に起きる。 身体がしんどいから、昼間も次男と思い切り遊べない 全てが悪循環 毎日同…
- 家事
- ミルク
- 寝かしつけ
- 片付け
- キッチン
- はじめてのママリ🔰
- 1



いま1歳2ヶ月になる子供がいます。 ・現在31歳 ・1人目28週で切迫早産で10日入院、その後は37週まで自宅安静(外出不可 ・両親義両親は遠方 ・自転車乗れない&車ないため、保育園の送迎は徒歩(ベビーカー) ・夫はホワイト企業で18時帰宅のため家事育児分担は◎ この状況で2人目2…
- 家事
- 保育園
- 妊娠28週目
- 妊娠37週目
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 4


私がおかしいのか夫がおかしいのか判断してください😂 夫と私は現在土日がお休みです。 ですが来春あたりから夫は三交代になる可能性があります! 三交代を働き始めてからずっと続けていて勉強のために他部署で3年ほど勤務してある程度仕事を覚えたので元々いた三交代の部署に戻…
- 家事
- 着替え
- お風呂
- 片付け
- 幼稚園
- 🌈ママ 👨👩👧👦
- 3




育児家事に非協力的な旦那について 2歳の息子がいて、最近2人目を授かりました。 切迫早産な体質なのでもしも私が入院したら、、、など旦那と相談して「なんとかなる!やればできるよ!」の言葉を信じて妊活してました。 普段の旦那は帰ってきてお風呂に入り、ソファに横になっ…
- 家事
- 旦那
- おもちゃ
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 3
