女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
いま扶養内でオープニングスタッフで飲食店のパートしてます。 4月から2人保育園いれてますが保育料が月に53000円ほどかかります。 仕事の面接時に扶養ギリギリの年間130万で稼ぎたいというお話をさせてもらいその時は 助かります!とのことだったのですが、実際働いてみると週…
ようやくバイトが決まったのに、来月の前半、1日しかも1時間しかシフト入ってなかった… 新人とはいえ15日のうち1日だけってありえないでしょ。 後半は入れてもらえるのかな? もう保育園代はかかってるのに、時間はあるのに、働けないのがもどかしくて仕方ない。 単発バイトも考…
ご近所付き合いについて 悩んでます。 新興住宅地に家を建て四年、年長の息子と3人暮らしで私は30歳で10月に二人目出産予定です。 先週から仕事を辞め保育園のお迎えが四時です。 仕事してる時は六時半迎えでした。 今まで平日に近所の子供達と夕方遊んだりはなかった…
出産してからお仕事探して、就職されたママさんいられますか?(´・ω・`) よろしければ、どんなお仕事で、何時から何時まで、通勤時間、手取り等、答えられる範囲でいいので、簡単に一日の予定などを教えて貰えたら助かります(´;ω;`) 急遽、昨日義父(義両親と二世帯での同居…
保育園行き始めて2ヶ月。 2人ともさっさと先生のところに行くようになった…!! これでやっと、少し安定した感じ(●´ω`●)
保育園で使用している水筒について教えてください! 今、1歳4ヶ月の娘を育てています。今年の夏用に保冷もできるステンレスのストロー水筒を買いたいと思っています。 来年度から保育園に入れる予定なので、保育園でも使えそうなものが良いなと思っています。 参考までに、2歳児…
旦那の父親と合いません。 基本旦那の父親はこちらの意見を聞かずに、自分の意見で物事を決定してきます。それが私には理解できません。 結婚当初は我慢してましたが、子どもが産まれていろいろ大変になってくると、もう少し気を使えないのかなと思います。朝早い時間の集合でも…
おはようございます! 今朝起きて娘の体温を測ると、38.9度でした。 今は38.2度まで下がっています。 先週、37.1度から37.5度の平均より少し高めの体温が続き、金曜に39度の発熱があり、小児科を受診しました。 その時にRSウイルスの検査をしてもらい、陰性でした。 夜中40度まで…
保育園入園の際の就労状況の記入について。 直近で6か月分の出勤日数、就労時間、支給額の 記入欄があるのですが、 切迫早産で傷病手当金をもらって1か月ほど休んで いた分は0時間として記入することになるのでしょうか?(;_;) またつわり等の体調不良でも休んでおり、 有休は…
いつもお世話になっております。 保育園のことで質問なのです。 旅行などに行った時にお土産を買ってきて(個包装されているお菓子など)先生方に渡すのっていいのでしょうか? お世話になっている感謝の気持ちとして買ってきたいのですが、迷惑になってしまうのかなぁとも思ってい…
土曜から発熱して今日で4日目。 だいぶ熱は下がったけど今日も保育園と仕事はお休み。 熱が出てからイヤイヤ期に拍車がかかったのは気のせいだろうか。
今週の土曜日、通ってる保育園で初めて土曜保育をお願いします。土曜は給食がないのでお弁当持参なのですが、まだ離乳食後期であまりうまく噛むことができません。 衛生面やお弁当を食べてくれるか心配なのでベビーフードを持って行こうかどうしようか迷います>_< やはり手作りの…
今現在2015年4月22日生まれの2歳1ヶ月の娘がいます。最近妊娠が発覚し、5週目と言われました。計算がいまいち分からなくて投稿しました💧二人目は2歳差の2学年差を希望だったのですが、この場合上の子と二人目の子は2歳差の2学年差になるでしょうか?(>_<) それから二人目の子…
11月予定日で産後五ヶ月の来年4月に保育園に預けたい旨を保育園側に相談したらすでに枠がいっぱいと言われました。 再来年の4月はわからないけど早めに申し込んでと言われましたが、すんでいる市内では生まれない限り申込できません…。 今の時期ですでに来年の枠がいっぱいなら…
突発性発疹を経験したお子さんをお持ちの方お願いします! 5/17からアデノウィルス(最高39℃)同時に蓄膿症と中耳炎にかかり保育園をお休みし、5/23から再び登園しました。 が、5/25に再び発熱、アデノウィルス(最高38℃)と再診断されました。 が、今回は症状が軽く、5/27.28は…
横浜市旭区の二俣川駅近くにある横浜保育室「保育園夢未来」について、雰囲気などわかる方いたら教えてください! よろしくお願いします。
ご相談です。 もうすぐ2歳になる子が最近保育園に迎えに行くと、先生から友達を噛んじゃって…と言われたのです。でもそれは友達が先に我が子の腕をつねったり、読んでいた本で奪おうとされたからみたいなんです。家では噛んだりとかはしません。だから驚いてしまいました。持って…
働く子育てママさん、収入をとるか、子供との時間をとるかどちらですか? 育児明けはサービス業なので休日保育を利用予定です。自分の平日休みに休ませればいいですが、保育園の製作や行事(体育指導や絵本指導、避難訓練、身体測定)などがあったりして平日休ませてばかりだと特に…
義父が受け入れられなくなりました。 新婚当初は酒癖は少し悪いけど、普段は優しいお父さんだと思ってました。 しかし子どもを産んでからは、できることなら関わりたくないと思ってしまいます。どうしたら、普通になれますか? すみません…長くなります。 結婚前から、旦那は次…
今日の晩御飯 離乳食を5ヶ月から食べ始め、いまは完食するようになりました。 ちょこちょこ作って冷凍してたり、BFで手抜きしたり。 でも食べる量が多いのか少ないのか、わかりません😂 あげる分だけ食べます。 おかゆ カボチャとサツマイモのペースト 白身魚と野菜のペースト …
みなさんは、自分の子が保育園でお友だちの事を頻繁に噛み付いてしまっていたらどう対策しますか??
離婚のことです。手取り月20万ほどで養育費2万と言われました。これってどうなんでしょうか。 Wi-Fiのコンセント抜かれてて、娘が動画見てる間に低速にされました。ずっとボイスレコーダーを回されて、怒鳴ったり暴れたりする旦那が普段と別人の冷静な態度になり、自分のポイント…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
市民プールで泳いだあと、着替えず水着のまま帰る人いますか?濡れたまま車で😂
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…