※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

子供が友達を噛む問題について、どのように伝えるかアドバイスを求めています。

ご相談です。
もうすぐ2歳になる子が最近保育園に迎えに行くと、先生から友達を噛んじゃって…と言われたのです。でもそれは友達が先に我が子の腕をつねったり、読んでいた本で奪おうとされたからみたいなんです。家では噛んだりとかはしません。だから驚いてしまいました。持っているものを貸してと言うとどうぞ〜と貸してくれたりします。
保育園の先生とも話して、今の時期は言葉も上手く伝えることができず、それで行動にでちゃう子が多いとは言われました。でも友達を噛むことはいけないことです。
ダメ、ダメばっかりは言いたくはありません。皆さんでしたらどのように子供に伝えますか?アドバイス下さい。お願いします。

コメント

なっちゃん

お子さんも自我が芽生えてきていて、なにか思いがあっての噛むとゆう行動だったと思うので、まずは「○○したかったね」とお子さんの思いに共感してあげ、それから「でも、お友達あむすると、痛い痛いだからね」とくりかえし伝えていくといいと思いますo(`ω´ )o

  • みみ

    みみ

    そんな感じに言ってあげるといいですよね。繰り返し言うとわかってくれますよね!

    • 5月30日
さゆさゆ

保育士してて1歳児クラスの担任ですが、噛むことは確かに痛いですが、「悪いこと」ではないと思うんです。
大人だって何か初めての仕事を覚える時、教えてもらいながら、色んな失敗を繰り返しますよね。でも、そんな時、周りは初心者に対して失敗は悪いことだ!失敗は決して許されない!と言うでしょうか?
まだ、お子さんは言葉という仕事を練習中なんです❤️そして、残念なことに、まだ噛まれた相手の気持ちは分かりません・・・
大人は噛まれたら痛いという概念があるからこそ、「噛むのはダメだ!」と思うかもしれませんが、私からしたら、お子さんはちゃんと言葉を練習していて仕事熱心ないい子だなあ!と思いますよ^_^

保育園の先生も、伝え方が保護者の不安を煽るようなお声がけをされたのかもしれませんね💦
噛みつきがありました。と言われたら、その後保育士ならきちんとフォローをしてると思います。先生からも言われ、更に家に帰ってからも言われ・・・では、お子さんは持ちません💦
大人
同じように、社会で例え失敗しても、家では温かく迎えてもらえた方が、翌日の仕事も頑張れるのではないでしょうか?
どうしても、お子さんに何か言いたいなら、本当にサラッと「噛むのはぶー」くらいでいいです!
長文失礼しました!

  • みみ

    みみ

    ありかとうございました。さゆりさんの言葉に勇気づけられました!子どもも大人と一緒ですよね!失敗を繰り返しながら成長していきますよね!ありがとうございました!

    • 5月30日
deleted user

ダメダメばかり言いたくありません。
ではいけないかと。
しっかりダメなことはダメと分かるまで伝えないといけないのでは?

  • みみ

    みみ

    ちゃんといけないことは教えていくつもりです。でもダメダメばっかり頭ごなしに怒りたくなくちゃんと何でダメなのか伝えたくて質問させていただきました。すいません。

    • 5月30日
結優

私はまだ7ヶ月の子しか育てたことがないけど、なるべくすくすく子育てを見るようにしてます。

そこでもなっちゃんさんがおっしゃってるようなことを言われていました。

頭ごなしにダメと叱るのではなく、気持ちをわかった上でダメなことはダメと教えてあげるのがいいそうです。

だから私も子どもが大きくなって、お友達を傷つけてしまうようなことがあったら、そのように対応したいと思います。

  • みみ

    みみ

    私も頭ごなしに怒りたくなくて…相談してしまいました。ありがとうございました!

    • 5月30日
deleted user

2歳だからまだ仕方ないねと言われる部分もあるけど親がしっかり噛むことをダメと伝えていかないと年長さんになっても癖が治らなかったりします。

以前年長さんで噛みつきが激しい子がいて、親がしっかりしてなく問題になってました。

  • みみ

    みみ

    そういうことがあったのですね。頭ごなしに怒るんじゃなくて何でダメなのかをちゃんと教えていきたいと思います。

    • 5月30日
退屈ガール

まだ2歳前じゃその場で注意してあげないとわからないと思います!
先生がそのときに注意していると思いますので、特に家では言わなくて大丈夫ですよ(^^)
嫌なことされたらイヤと言える練習をしてあげるといいと思います!

  • みみ

    みみ

    先生はちゃんとその時に話をして仲直りをして下さっています。
    家でも様子をみたいと思います。ありがとうございました!

    • 5月30日