

栃木県小山市、妊娠中の歯科検診おすすめの歯医者ありますか? 2人目妊娠しまして、小山市の歯医者は分からずどこがいいのか迷っています…😥 ちなみに歯科検診受ける際は母子手帳以外に持っていくものありますか? 助成はうけられるの聞いたのですが、産後に請求するときにまと…
- 母子手帳
- 歯医者
- おすすめ
- 産後
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 2




初診で心拍確認でき、すぐ母子手帳もらってきていいと言われますか?また行くんですかね? 補助券もらうまで実費だし嫌になるー。 1回目で心拍確認の母子手帳もらう流れがいいー! 予定日もわかれば最高!!
- 母子手帳
- 予定日
- 補助券
- 心拍確認
- 実費
- おはな🥀
- 7









中期中絶を考えている方へ 私は妊娠18週で赤ちゃんをお空へ送ってしまいました。出生前検査として行った絨毛検査で9番染色体に大きな欠失がありました。マイクロアレイという検査も行いました。世界的にも症例の少ない異常だそうです。異常が分かってからもたくさんの遺伝カウン…
- 母子手帳
- 病院
- 妊娠18週目
- 新生児
- 浮腫
- 初めてのママリ🔰
- 4


1歳検診について 先月1歳を迎えた男の子を育てています。 来週に1歳検診と予防接種に行こうと思っていますが、 母子手帳に書かれている項目が少し出来ていないのが気になります。 ・バイバイ、こんにちはなどの身振りをしますか。 →バイバイは最近少しずつ教えていますが、手…
- 母子手帳
- おもちゃ
- 保育園
- 予防接種
- 月齢
- はじめてのママリ🌻
- 1






妊娠中の体重管理について質問です。 最初に目安にする体重は、妊娠した瞬間4wとかの体重でしょうか? それとも、母子手帳をもらって母子手帳に初めて記入されて体重でしょうか? 妊娠前から○○キロ増えたなど、良く考えるとどこから考えれば良いのか分からなくなりました😖
- 母子手帳
- 妊娠4週目
- 体重管理
- 妊娠前
- 妊娠した
- はじめてのママリ🔰
- 3





赤ちゃんの心拍がゆっくりめで発育心配された方いますか? 排卵日が遅れたのか、妊娠検査薬で2回陰性だったのに、その後陽性になり、遅くなりましたがようやく今日初めて検診に行きました。 妊娠9週あたりのはずですが、エコーでは6週あたりの大きさでした。 検査薬の反応も遅…
- 母子手帳
- 妊娠検査薬
- 排卵日
- 妊娠6週目
- 妊娠9週目
- はじめてのままり
- 1
