
34週の双子を妊娠中で、最近血圧が高く、尿検査で尿蛋白が出ました。妊娠高血圧症候群が心配です。似たような経験をした方はいらっしゃいますか。
34wのDDツインの双子を妊娠中です。
昨日検診に行ってきたのですが
血圧が高くて145/89とかになってしまい時間を
おいて何回か測り直しをして125/80とかになりました。
最近は手足の浮腫みも酷く妊娠後期だからかなと思ってたのですが、体重も妊娠前に比べると18kg増で、、💦
先生からは特に何も言われず帰宅したのですが
今朝頭痛がして(もともと偏頭痛持ち)なので
そういえば昨日の尿検査どうだったんだろ?と
母子手帳を確認したら
昨日の尿検査で初めて尿蛋白が++になっていました😰
先生からは何も言われなかったのですが、
妊娠高血圧症候群や妊娠高血圧腎症とかでは
ないかと心配です。。
こんな症状が出てもなにも言われなかった。または
様子見だった方いましたか?
診察はまた来週です。
ちなみに今日の血圧は正常でした。。
- alu(2歳5ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

にこ☆
33wの頃、血圧、尿がそんな感じでした💦浮腫みも酷かったです💦
他に何も無ければ、様子見だったと思います😅
私の場合、血腫が見つかり赤ちゃんも小さめ、子宮口も2センチ開いていたので救急搬送され、2,3日後に妊娠高血圧腎症と言われました💦(検査をすると言われ、24時間トイレに行く度に尿を取りました)
心配だと思いますので、1度先生に聞いてみたらどうでしょうか😢??

ユミ
第一子の時、血圧高めで妊娠高血圧とは診断されませんでしたが、注意されてました💦上140下90超えるかどうかが基準のようでした(病院によると思いますが…)40週で産んで体重は+17kgでした。
双子ちゃんなのと、ママの元々の体型が分からないので+18kgがどう判断されてるかは分かりません、尿蛋白は水分不足とかで+出やすくなったりするみたいで、毎回でてるとかでない限りはチェックされないみたいです。
血圧、145/89を計り直した事はお伝えしてないんですかね?であれば、125だと注意されることはないかと…ちなみに高血圧の時は、上よりも下の数字がなかなか動かなかったので、お家で測ってるならそこもよく注意して見てみてください😌
-
alu
体重が急激に増えたことも
原因ですかね、、
そんな爆食いしてるわけではないのですが、浮腫みもあって
心配です😰💦
なるほど、、
下の数字を気にして家で計測してみます!
ありがとうございます🙇♀️- 10月19日

ママリ
妊娠後期は血圧も徐々に上がり
浮腫も象の足みたいになってました💦
でも助産師さんも、ドクターも
双子だから仕方ないね〜だけで
産まれるまでずっと様子見でした💧
-
alu
本当ですか!!
たしかに何も言われなかったのでそういうことなんですかね💦
急激な重みに耐えられないのか
帝王切開まであと少しなので
なんとか現状維持したいです😭💦
ありがとうございます🙇♀️- 10月19日
alu
そうだったんですね😭💦
なんか今まで血圧も低い方だったので急に高くなって
ヒヤヒヤしてます😰
あまり下がらないようなら
病院に確認してみようと思います!ありがとうございます🙇♀️