![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
病院によります😌たいてい8週頃までにとりにいかれる方が多いですが✨私も2回心拍確認して7wにとりにいきました!不妊治療って事もあり、流産等の経験もあったので知識も沢山あったので凄く不安になりましたが9wでも12wでも不安に変わりないので、補助券でお得に受けられる!ぐらいに思ってた方が良いかな?って思います🍀
![さやぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さやぴ
病院によりますね😆!
私が通ってたところは、10wで予定日決定したら母子手帳交付でした😅
初診が6wくらいだったのですが、出血したりもしたので毎週のように行き、4回行ってようやくでした😂💦
![ぽんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんず
病院によると思います☺️
私は6w後半かなーくらいで行って週数通りで心拍確認出来て、次は2週間後に母子手帳貰ってきてねーって言われました😊✨️
母子手帳交付が早すぎて、次の健診がとっても不安です😭☘️
コメント