

出生届を出す時に児童手当の手続きもしたいのですが 持ち物教えてください! 母子手帳、印鑑、通帳、マイナンバーカード、保険証を 持っていればいいですかね?? あと、出生届! 他に何から必要でしたっけ?
- 母子手帳
- 出生届
- 児童手当
- マイナンバー
- 保険証
- るな
- 1




今回出産した子の母子手帳記載の分娩時間が本来より1時間多く記載されています。 出産後に助産師さんに「何時くらいから陣痛始まったの〜?」と聞かれたので特に深く考えず「8時くらいです」と答えたら本陣痛時間出すために聞かれていたみたいで、母子手帳に朝8時からの計算で約…
- 母子手帳
- アプリ
- 出産後
- 上の子
- 分娩時間
- はじめてのママリ🔰
- 7



生理周期からして今5週2日です。 1人目時、胎嚢確認から予定日確定(母子手帳交付)まで 結構何回も通ったので 今回は心拍も確認できる6週5日に初診を予定してます。 たまに軽い生理痛のような腹痛があり 今日は朝からあります😥 1人目の時あったかな?と不安になっちゃって💦 妊…
- 母子手帳
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 予定日
- 妊娠初期症状
- みちゃんママ
- 2

4Dエコーのみ受診した際、母子手帳になにか記載されますか? 現在27週です。初めて質問させて頂きます。 よろしくお願いいたします。 私がお世話になっている産婦人科はエコーが2Dなのですが、実家近くに、普段通院していない人でも4Dエコーを受けられるクリニックがあるため、…
- 母子手帳
- 産婦人科
- 妊娠27週目
- 4Dエコー
- はじめてのママリ🔰
- 5













心拍確認とれたのにまた2週間後に来てくださいと言われました。 その時に出産予定日を確実にして母子手帳の手続きもするようになると言われました。もう7w後半とか8w前半なのにまだ母子手帳もらえないんだと思いました。みなさんはどうでしたか?
- 母子手帳
- 出産予定日
- 妊娠7週目
- 妊娠8週目
- 心拍確認
- クッキー
- 6



病院や確認時期によるとは思いますが、6w6dでの心拍確認で母子手帳をもらうことも可能なのでしょうか?🤔 さすがに早いですか?調べていると9wの方が多い印象でした! 母子手帳をもらったら家族に報告しようと思っているのですが、それがいつ頃かな〜って考えてました。 通って…
- 母子手帳
- 病院
- 妊娠6週目
- 妊娠9週目
- 6w6d
- はじめてのママリ🔰
- 2


熊本市の赤ちゃんの7ヶ月検診の費用は無料ですか? また、病院からもらった問診票以外にも母子手帳の別紙についている問診票?は持参必須ですか!?(どこに保管したか見当たらず、、)
- 母子手帳
- 病院
- 赤ちゃん
- 無料
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 2

