※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

労働法に詳しい方への相談です。低体温症で倒れ、上司から休暇を取るよう言われたが、給与に影響があるため出勤。手術のため年休を取りたかったが、混乱しています。

労働法律に詳しい方教えてください。

低血圧と睡眠不足でめまいがして、倒れてしまいました。一時間くらいでよくなり、家に帰りました。
大雨のなか一時間だったので低体温症で全身紫になってしまいました。。病院へいくと、点滴で休ませてもらって声が出しずらかったので、休めばよくなるよ、といわれましたが夫が電話を上司にしてくれました。が、『なんか、冷たい人だね。心配とかじゃなくて、で、どうしたんですか?そうですか。明日は休んでください』と言われたそうでした。
本当は出勤してやることやりたかったのですが、以前働いていたところでは業務命令になるので給与の支払いをしなければならないと聞いていたのです従うしかないしそういう休暇があるのかと思ってました。。次の日の朝出勤はしないとしてお休みするとしても、明日はいきますと言うと『いや、明日も休んでください』といわれたので、病院では制限されてませんと伝えました。
すると、こっちで判断するといわれてまた連絡するといわれました。

結局出勤したのですが、休暇扱いを聞いたところ、年給に決まってるでしょ!!!なにいってるの!!と怒鳴られてしまい💦じゃあ、出勤してよかったのかと聴くと『こっちが心配してやってるから、言うのは当たり前でしょ!普通そうでしょ!』と。。



私としては後半に娘の足の腫瘍をとるための手術があるから、年給はとりたくなかったんです。。


人事委員会にも聞いておかしいなあ、、。といっていたんですが。。

コメント

ひまわり🌻

病院に行かれた日の出勤の取り扱いについてのご質問ですが?

はじめてのママリ🔰

体調はよくなられましたか?
大変でしたね💦

色々疑問に思うことがあるのですが...すみません🙇‍♀️質問の意図や状況がわかりません。

◎低血圧になった場所はご自宅ですか?職場ですか?

◎なぜ雨の中1時間も歩くことになったのでしょうか?

◎以前働いていたところでは業務命令になる、のはなにが業務命令になるのですか?

◎そして給与の支払いをしなければならないというのはどういう意味でしょうか?

◎そうゆう休暇とはなんでしょうか?

もう少しわかりやすく書いていただけるとありがたいです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職場からの帰り道になりました。一時間歩いたのではなく車で休みました。休め!といわれたら休む義務があるという業務命令です。
    その場合職場からの命令になるので有給ではない別の支払いになると労働監督で教えてもらいました。

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帰り道で貧血になり、車で休み一度自宅に帰る。
    (車で休まれたのでしたらのでしたら、なぜ低体温症になるのでしょうか?)
    その後、病院に行きご主人から職場に連絡をすると、明日の出勤は控えるように指示がでる。更に、その翌日も出勤を控えるように指示がある。
    結果、病院に行った翌日のみ休み、翌々日は指示に従わずに出勤する。
    その歳、会社からの指示で出勤を控えた場合の休暇の取り扱いについて質問をしたら、有給になるとの回答だった。

    という内容で間違いないですか?

    労働基準法第26条によると、
    「使用者に責が帰すべき事由よる休業の場合には、平均賃金の60%を支払わなければならない」と定められています。
    ですから、有給扱いではなく休業となり60%の賃金の支払いが正しくなります。

    ただ実際には、会社は「数日間は休みなさい」と指示するだけで、休業手当を支払うことはほとんどありません。だからといって、従業員側から「会社の指示に従って休んだのだから休業手当を支払ってください」と請求することは、法律上問題はありませんが、会社側からの気遣いを汲み取らない形にはなります。

    また会社から出勤禁止の指示を受けた従業員が、会社の指示に従わずに出勤したら、
    最悪の場合、会社の指示に従わなかったものとして制裁措置の対象となることもあります。

    今回の場合は、法律だけの話をすれば
    貧血で倒れた翌日の休み→休業手当がもらえる
    翌々日の休み→休業手当がもらえたが、出勤をしたのでペナルティが課される可能性がある。

    ということになります。

    ここからは感情論になりますが、
    会社からしたら気遣って休みを与えているのに休業申請をしてくるなんて...という感情になるでしょうし、
    はじめてのママリ🔰さんからしたら、仕事に責任をもって無理にでも出勤したのにペナルティなんて...という感情になると思います。

    個人的には、法律も大切ですが、(労基や人事委員会に聞いてまで)権利ばかりを主張されるのは雇用先から嫌悪感を抱かれる可能性が高いと思います。法律をたてに行動すれば、法律や就業規則をたてにペナルティがかされてしまう可能性がでてきます。
    法律は法律であって、働いているのは人間ですから、権利を主張される際は慎重に行動されることをお勧めします☺️

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    豪雨で全身濡れていたので低体温になります。なぜ低体温になるかは、誰も答えることはできないですよね。

    公務員なので、法律に全てのってっています。そして、貧血ではないことと休まなければならない根拠はないことを医師が診断書を職場にファックスしていただけてます。なので、制裁措置はないものと人事委員会にも言われており、年給は本人の意思によるもののみとされているという回答でした。
    気遣いは、人によって感じ方が違いますから、私の受け取り側は気遣いと思わないわけですからね。

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度雨に濡れた後に車で休まれていたのですね。
    貧血は繰り返す場合がありますので豪雨なのでしたら無理せず帰らずに傘を借りるか、これからは折り畳み傘を持ち歩かれることをおすすめします。
    また先の質問内容では一度濡れたなどの表記がなく、状況がわかりません。低体温になる医学的なプロセスを問うているわけではないのはご理解されていての回答でしたら、嫌味に聞こえますよ。


    休まなければならないという根拠はないとの医師の判断ですが、会社からの判断で休みを命ずることも可能です。
    一般的には、会社からの命令に背いた形になります。つまり、就業規則違反になる可能性があるということです。
    ただ職場により判断が異なりますので、人事委員会が問題ないと判断しているのでしたら、今回のケースは該当しないのでしょう。

    先の回答にも書きましたが、法律的に問題はありません。こういった場合は有給ではなく、休業保証に該当します。人事委員会に問い合わせされていて、ペナルティの件まで把握されている、また労基にも確認されているなら、休業保証については説明があったはずです。
    有給対応ではなく休業保証への切り替えについて、社労士を伴って上層部に掛け合われたらよいと思います。

    それと回答頂いたら御礼を伝えるのはマナーだと思いますよ。

    法律的な回答以外の意見を伝えたのは、労務は法律的なたてつけのみで解決しないケースが多いからです。
    余計なことでしたら申し訳ありません。

    ただやりとりをしていて、失礼な方だなと感じましたし、今回の口調でやりとりをされると揉めると思います。
    参考にされるかどうかは、ご自身で判断してください。

    長々と失礼いたしました。

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやいや、あなたも失礼なところあると思ったので、あえてお礼よりも先に情報を伝えたんですよ(笑)
    そしてあなたの常識は全ての人の常識ではありません。求めた回答とずれていたときに、または嫌感じに言われて『ありがとう』なんて真っ先に出てきませんからね。
    こちらの事情があるんですよ。遠方だったり、子ども三人送迎だったり。傘もありましたが豪雨で意味ないことってありません?(笑)
    嫌な言い方を真に受けるより嫌味には嫌味返しです。
    なので、あなたの嫌みを嫌味で返させていただきました😄
    ちなみに、弁護士さんにも聞いたら、根拠がないのに命じてしまうのは権利の侵害にもあたりますし、就業規則違反にはならないそうですよ😄


    話がきちんと聞けないようですが、貧血ではありません。貧血と低血圧は違います。全く違います。お調べになってみてもいいと思いますよ~。


    お返事しなくて大丈夫ですよ❤️結局はブロックして見ませんからね。おかしい方の投稿は。

    • 4月5日