コメント
みー16
ご飯は産院で出るものを一緒に‥と思ってましたがなかなか食べなかったので旦那に子どもが食べそうなものを買ってきてもらっていました😀食べ慣れたもの(うちはカップ麺なども食べてました)、お菓子やジュースなどなんでもいいから入院期間だけなんとか過ごせるように、と思って過ごしてました💡
お風呂は普通に産院のシャワー浴びてましたよー🍀個人病院、個室だったのでそこは全然大丈夫でした!
みー16
ご飯は産院で出るものを一緒に‥と思ってましたがなかなか食べなかったので旦那に子どもが食べそうなものを買ってきてもらっていました😀食べ慣れたもの(うちはカップ麺なども食べてました)、お菓子やジュースなどなんでもいいから入院期間だけなんとか過ごせるように、と思って過ごしてました💡
お風呂は普通に産院のシャワー浴びてましたよー🍀個人病院、個室だったのでそこは全然大丈夫でした!
「産後」に関する質問
皆さんどうやって免疫力高めていますか? 上の子の産後から下の子の産後の今まで病弱すぎてしんどいです。 今も上の子の鼻風邪?がうつって熱と喉の痛み体のだるさ頭痛があります 明日からまた1週間私一人で2人の育児なの…
こんなことここでしか聞けないのですが、産後4ヶ月経っていますが膣の痛みなのかもはやどこの痛みなのか分からないのですが、膣周辺から左お尻にかけて鈍痛がいまだに続いています。ネットで調べても1ヶ月くらいで消失す…
2人目出産した時に、骨盤が痛くてガタガタで力が入らないって感じでしたが 産後10日くらいでそんな感じもなくなり、普通に生活してたら 産後4ヶ月の現在、産んだ直後の様な骨盤のガタガタ... なんならそれ以上に酷く痛く…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ままり
入院中の一週間くらいカップ麺やベビーフードでもいいですよね☺️
ちなみにお子さん連れて入院された理由を聞いてもよろしいですか?😔
みー16
ママっ子で誰も見れる人がいなかったからです😀保育園には行ってますが送っていける人もいなかったので😅
一緒に病院だと子どもは外にもあまり出れないしストレスになると思うので食べれるものをほぼ食べたいだけ、あげてました💡
ままり
ありがとうございます!
そうなんですね😚
私の場合は子どもと離れたくなく誰にも預けたくないので一緒に入院したいなと思いました😣
みー16
私もそういう思いもあります☺️
お子さん5ヶ月で次の子を妊娠されてるということですか?👶
ままり
いえ!いま考えているところです🤭
子どもが1歳になったら妊活しようかなと✨
みー16
そうなんですね😀
少しでも参考になれば🙇♀️
ままり
参考になりました😚👌🏻
ありがとうございます🍀