お昼寝の環境や時間について相談です。昼寝時間を管理しているが、夜中に起きるようになり心配。静かな環境で熟睡しすぎて昼夜のリズムが狂っているのか不安です。
みなさんはお昼寝の時間をどんな環境でどれくらいにされていますか?
初めての子供でもうすぐ生後半年になる男の子を育てています。
生後4か月頃までは夜20時に寝かしつけたら、夜中3〜4時くらいまで起きずに寝てくれていました。
その時はお昼寝時間をきっちり管理して朝寝30分、昼寝1時間〜1時間半、夕寝30分としていました。
お昼寝させる場所も、物音のあるリビングでした。
しかしリビングだとキッチンのガチャガチャという音でよく目を覚ましてお昼寝15分とかいう時もあり、夜になったら疲れるのか夕方のグズグズと、寝る前のギャン泣きがありました。
平均睡眠時間も11時間くらいで、少ないのが気になっていました。
5か月になって離乳食を始めてからキッチンに立つ事が増えたのもあり、寝室のベビーベッドでお昼寝させるようにしました。
すると静かだからか、よく寝るようになり、
朝寝1時間弱、昼寝1時間半〜2時間半、夕寝1時間〜1時間半くらいになりました。
朝寝がなかったときは午前2時間、午後2時間前後寝かせてます。
平均睡眠時間は13時間弱になりました。
すると夜中1時頃には一度起きるようになり、授乳して寝かしつけてまた朝方4〜5時くらいに起きます。
昼間よく寝てるからか、夕方のグズグズと寝かしつけの時のギャン泣きはなくなり、20時には眠そうにして寝かしつけたらスッと即寝してくれます。
その点は助かっているのですが、夜中に起きる回数が増えてしまったのは、日中お昼寝させ過ぎているのか、静かな環境だと熟睡できちゃって逆に昼夜のリズムを狂わせているのではないかと心配です。
このくらいの月齢は逆に今が普通で、以前が昼寝れなさすぎて夜寝てたって感じなのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント
RRmama
日中寝すぎなのかも
しれないですね🤔
うちは朝寝30~40分
昼寝1時間半~2時間半
夕寝30分くらいにして
19時~6時まで寝てくれてます🙋♀️
朝寝と夕寝を時間減らしても
いいかな?と思います!
はじめてのママリ🔰
やっぱりそれくらいですよね(^◇^;)
早速実践してみようと思います!
ありがとうございます✨