![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が最近睡眠トラブルがあり、寝かしつけに時間がかかることや夜中に何度も起きることで自分の時間が取れない状況。ネントレを考えているが、時間がかかるのは普通なのか相談したい。
元々眠るのが下手で入眠に時間がかかる子でした。
眠そうだから寝かしつけをしても背中スイッチのせいで起きたり、寝たと思っても15分後くらいに起きたりするので自分の時間を持つことが今のところできていません。
数日前から睡眠退行のようなものが始まり、入眠により時間がかかるようになりました。
そして夜はまとまって寝てくれていたのが1時間〜30分おきに起きます。
なのでネントレをしたいなと考えているんですが、おすすめのやり方があれば教えてください。
あと私は眠そうにするので19時半くらいから寝かしつけをして0時過ぎくらいに寝てくれるのですがみなさんこんなに時間かかるものなんですか?
- はじめてのママ(3歳10ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![RRmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RRmama
おしゃぶりとか抵抗なければ
スワドルアップ着せて
おしゃぶりやって
ホワイトノイズ流してたら
即寝しますよ🤗🤗
毎日10分もかからず寝てくれてます!
日中も同様です🙋♀️
はじめてのママ
おしゃぶり嫌いだし、スワルドアップ着ても背中スイッチ発動するし、ホワイトノイズとかオルゴール試したんですけど全くダメでした😭
RRmama
スワドルアップ着せて抱っこゆらゆらしてますか?
はじめてのママ
してます!
RRmama
着せて抱っこしないで寝かせたままの方がいいかと思います🙋♀️結局置くと抱っことの違いで起きてしまうので!ウチもおしゃぶり嫌いなんですが5種類ほど試してようやく1つ眠ければ手で抑えてると吸ってくれるやつを見つけてそれを寝かせたままスワドルアップ着せておしゃぶりを手で押えて外れないようにしてホワイトノイズ流して寝るまで見守ってます👍最初は時間かかりましたけど今は即寝です🙋♀️
はじめてのママ
スワルドアップ着せるとすごく顔に手を持ってこうとしてスワルドアップが肌に擦れてほっぺが真っ赤のボツボツになるのであまり着せたくないというのもあります💦
やっぱりおしゃぶりたくさん試した方がいいんですかね〜🤔
試してみます!
RRmama
あーわかります!!うちも眠くて顔にすりすりするのと、朝はおしゃぶり取れてるので手を布越しにちゅぱちゅぱするので手が中で濡れていて、布もびちょびちょです笑
すりすりするのでそっこーで手で押えておしゃぶりさせると落ち着きます!朝は仕方ないと思ってます笑
Pigeon、NUK、チュチュベビー、フィリップスがだめで、BIBSというやつにしたらやっと寝る前だけ吸ってくれるよになりました!眠くなければポイッとしてくるので、まだ寝ないなーとわかる感じです笑
ホワイトノイズは極力大きい音で少し話して起きるまでずーっとつけてたほうがいいです!
はじめてのママ
ほんと布びちょびちょですよね(笑)!
NUKうちもダメです🙅♀️
すぐ吐き出すしおえってなるしBIBS調べてみます!
RRmama
色々試して見て息子君に合う寝方が見つかるといいですね🤗✨
はじめてのママ
ありがとうございます😊