※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

実母のことです。5月で息子が3歳になるんですが、いまだに言葉が出てい…

実母のことです。
5月で息子が3歳になるんですが、いまだに言葉が出ていません。
単語を少し言うようになったかな〜って感じではあるんですがかなり遅い方です。
来週から療育に通うんですが、仕事をしているため月に3回ぐらいしか行けません。
そのことで母から仕事を辞めて療育に専念するぐらいじゃないと遅すぎるとか、普通の親なら夜も寝れないぐらい考えるよって言われました。
母からそんなこと言われなくても、同じ年の子がおしゃべりしてるの見ると焦るし、夜寝れなくて1人で泣いたりと私すごく悩んでます。
私もいろいろ母から責められて、仕事のことや息子のことは夫婦2人で決めるから口出ししないでほしいと言って喧嘩になりました。
私が間違ってるんでしょうか?

コメント

mamama

私も、仕事をしながら発達に遅れのある子を育ててます。
今はもう小学生ですが、支援級に入ってます。
保育園の頃は、市の制度の発達支援保育を利用していました。
なので、市の療育は利用したくても、させてもらえませんでした。
発達支援保育等を受けたくても受けられない子が優先と言われたので。
それだけ、支援を求めてる子が多く、需要に供給が追いついていないのでしょうね。
仕事をしながら3回も療育に通えるのはすごいと思います。
私は月に一度、病院の言語聴覚士とのマンツーマンの療育?に通っていました。
これは市のものじゃないので、自分で探して見つけたもので、保険も適用外の実費です。
夜も寝れないくらい悩みましたよ。
でも、私の性格的に、仕事に行くことで冷静になれましたよ。
ずっと子供の事ばかりだと、ノイローゼになっていたかもしれません。
あくまで結果論なので、あの時仕事を辞めてもっと子育てと療育に専念していたら、今頃支援級じゃないかもよ!なんて言う人もいるかもしれませんね。
でも、私にとってはその時できる限りの事を息子のためにしたつもりだし、今もしているつもり。
働いているのだって、自分の趣味道楽じゃなく、家族や息子の将来のために、少しでも貯蓄したいし。

あとは途中から、放課後等デイサービスの療育も始めました。
これは、保育園や小学校、自宅との送迎サービスのあるところも多いので、働いていても利用しやすいですよ。検討してみてください!

ママリ

いや、間違っていませんよ。
私の実母も口出しすることが多いので嫌だなって思うことあります💦
でもお2人のお子様なので夫婦で決めたことを優先したらいいと思います。
あまりにも口出しされたら軽く聞き流すかスルーしてます(笑)

♡♡♡

私の息子も言葉の遅れで療育に通わせています。
仕事をしながら療育に通わせるのってなかなか難しいですよねっ😔💭
同い年の子や年下の子が上手にお喋りをしてるのをみたら焦るし不安になって、私もよく一人で泣いてました。
ys☆さんのお気持ちも分かりますし、私は間違ってないと思います😢♡

まるちゃん

間違っていないと思います。子育てに正解なんてないし、自分の思うように育児していいと思います。
わたしの思う育児の考え方と違うことされたら自分の親でもいつも注意してます!