※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(28)
妊娠・出産

とりあえずここまで揃えたのですが後は産後に揃えるのでもいいですかね…😢😢

とりあえずここまで揃えたのですが
後は産後に揃えるのでもいいですかね…😢😢

コメント

はじめてのママリ🔰

あとオムツとチャイルドシートくらいですかね?
それで大丈夫だと思います🤩

  • (28)

    (28)

    ベビーベッド、チャイルドシート、は頂き物があるので買わなくてよかったです🎶

    おむつは病院の物と同じものを
    使おうと思ってて
    産後に旦那に買いに行ってもらいます🥳

    • 4月2日
かすみん

産後買い物に行ってくれる方がいるなら大丈夫だと思います‼︎

  • (28)

    (28)

    旦那に任せます!!!

    • 4月2日
K S

沐浴は何でしますか??
あと寝かす場所は添い寝ですかね?
おむつ捨てる場所もいるかなと。

  • (28)

    (28)

    入浴布?が沐浴布と同じだと聞いたのでそれを使おうと思ってます🥰

    • 4月2日
  • (28)

    (28)

    ベビーベッドあります!🥰
    おむつ捨てるゴミ箱ですよね!忘れてました!笑
    ありがとうございます!

    • 4月2日
  • K S

    K S

    赤ちゃんが入る ベビーバスはあるのかな?と気になりました💦
    細かくてすみません💦

    • 4月2日
  • (28)

    (28)

    あ、あります!!書き忘れました💦すみません😭

    • 4月2日
みぃ

哺乳瓶用の洗剤も買いました!

  • (28)

    (28)

    あ、それも買ってありました!!書き忘れです💦

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

個人的に授乳クッションは必須でした!
座って抱っこする時も手がだいぶ楽です🤗主人も抱っこする時、必ず使ってます🌟

  • (28)

    (28)

    やっぱりいりますかね🥺見に行ってみます🙆🏼‍♀️❤︎

    • 4月2日
deleted user

ベビー布団類は産前に買ってシーツを水通ししといたら楽だと思います😊

  • (28)

    (28)

    ベビー布団まだ買ってないのでやっぱり早めに買っておいた方が良いですよね💦ありがとうございます😘

    • 4月2日
みー

オムツ新生児用1袋とベビーバスは使いますよ☺️

粉ミルクは産院で使ってた、すこやかを退院時に買い足しました。

  • (28)

    (28)

    ベビーバスも買いました!書き忘れてました💦

    オムツとかミルクは
    病院と同じ物を使おうと思うので
    産後、旦那に任せます😘🎶

    • 4月2日
ママ

沐浴用のベビーバスですかね?

  • (28)

    (28)

    ベビーバスも買いました!書き忘れました💦💦

    • 4月2日
deleted user

洋服は用意されてますか😢?

哺乳瓶使う予定なら哺乳瓶用と乳首用のスポンジがセットになっているものがあるのでそれと、液体か電子レンジの消毒器も買っておいたほうがいいかと💦

あとは授乳クッション、オムツ用のゴミ箱(100均などにあるもので良い)やオムツは1パック買っておいてもいいと思います🌟(パンパースは確実だと思います)

ベビーベッドは貰い物があるようですが、布団セットももらえるのですかね🤨?

産後1ヶ月は一緒に入浴はできないのでベビーバスも必要です!

  • (28)

    (28)

    友達にも洋服用意しておいた方が
    いいよ、と言われたのですが
    コロナの事もあって
    出かけるかなぁと言うのもあり
    もしいるかなと思ったら
    旦那に任せようと思ってます😂

    とりあえず母乳の出方次第で様子みるので
    そこもまたそれ次第で旦那に頼みます😂笑

    その3点やっぱり大事ですね!🎶
    ありがとうございます😊

    布団セットはさすがにお古は気持ち悪いので購入予定です😊

    ベビーバスも買いました!
    書き忘れてました!💦

    • 4月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですね!
    うちは冬生まれだったこともあって5~6枚では全く足りませんでした💦
    1日に何枚も着替えるので早急に用意してもらっておいてください🙆🏻‍♀️

    お布団セットが約1~4万円くらいだとおもいますが、退院するまでには必ず用意してもらってくださいね😊

    • 4月2日
  • (28)

    (28)

    ありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️❤︎

    • 4月2日
ちぃちゃん

非接触の温度計とかもあると便利かもです!
あとはうちの子は吐き戻しとか多かったのでガーゼは結構多めにあってもいいかなって思います!

  • (28)

    (28)

    ありがとうございます!!!
    すぐ用意します😘❤︎

    • 4月2日
はりねずみ

授乳クッションは産院でプレゼントしてもらいました!
そういう場合もあるので、事前に聞くか調査?するのがいいと思います!!

  • (28)

    (28)

    聞いてみます🎶🎶

    • 4月2日
ねずみさん

体温計とかはどうですか?😳

  • (28)

    (28)

    体温計の存在忘れてました😂😂

    • 4月2日
あーちゃん

爪も伸びるの早いみたいなのであった方がいいのかなと☺️

  • (28)

    (28)

    お手入れセットの中に入ってます❤︎ありがとうございます😊

    • 4月2日
deleted user

赤ちゃん綿棒、うんちオムツ用の臭わない袋、体温計、爪切り、鼻水吸引器
は新生児で使いますよ☺️

  • (28)

    (28)

    綿棒と袋と体温計だけないので
    見に行ってみます🙆🏼‍♀️❤︎

    • 4月2日