※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんん
子育て・グッズ

2ヶ月の息子がうんち漏れした時の処理について相談です。みなさんはどうしていますか?首が座っていない息子をシャワーで流すのが難しいです。どのように対処しているでしょうか?

もうすぐ2ヶ月の息子がおります!
背中までうんち漏れした際、みなさん処理はどうされてますか?😭😭
昨日盛大にやられたときあたふたしてしまって、
拭ききれないと思ってシャワーで流したのですが
首も座ってないから流すのも難しいし
わたしはびしょびしょになるし
息子ギャン泣きだし寒そうでかわいそうだし
バタバタで大変で😂
今になって考えたらうつ伏せにして全部拭いてしまえばよかったのかなと思いました😭

みなさんはどのように処理してるのでしょうか??

コメント

deleted user

下にオムツ替えシート(うちは100均の使い捨てペットシート)を敷いて、拭き取ってます。
寒い時期で心配なら、食器用洗剤のボトルみたいに穴があいてるものに、お湯を入れて洗い流すようにするのもいいと思います。

  • りんん

    りんん

    ペットシートいいですね!
    おむつ替えシートもあるのですが、うんちがべっとり着くのに抵抗があって、、、😂
    ありがとうございます!

    • 4月1日
はじめてのママり🔰

私の子もオムツが小さく背中までうんち漏れした時コットンやガーゼを温かいお湯で濡らしてうつ伏せにして拭きました😣❗️

  • りんん

    りんん

    やはりうつ伏せですよね!
    次からそうします😂
    ありがとうございます!

    • 4月1日
Maa

背中全体でなく、はみ出た感じでしたら、タオルをあったかいお湯で濡らしてふいて、どーにもならんくらいなら、洗面台で体だけ洗ってました😊部屋は充分にあったかくして☀️

  • りんん

    りんん

    どうにもならないくらいに爆発されて絶望的でした😂
    ありがとうございます!

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

わかります笑
シャワーで流した方がいいんだろうけどすごく大変ですよね。

私は身体を横向きにしておしりふきで拭いちゃうことが多かったです。

  • りんん

    りんん

    すごく大変だったので次からは横向きかうつ伏せでやってみます!😂
    ありがとうございます!

    • 4月1日
はじめてのママリ

身体横向きにして拭いて終わりです😂
洗ってあげるのが一番きれいになって良いかもしれませんが❗️

  • りんん

    りんん

    次からはそうしてやってみます😂
    きれいになりますがすごく大変ですよね😭😭
    ありがとうございます!

    • 4月1日