
昨夜、4ヵ月の子供を旦那の実家に泊めた。実家から寝ている写真が送られてきて、うつ伏せで寝ていた。自宅ではうつ伏せで寝たことがないため、お義母さんが勝手にしたのではないかと不安。写真を見て、もう預けたくない気持ち。どう思いますか?
昨日の夜に4ヵ月の子を旦那の実家に泊まらせました。
写真が送られてきてうつ伏せで寝てるよときました。
家では一度もうつ伏せ寝をした事がないので
お義母さんが勝手にしたんじゃないかと不安があります。
昨日預けるときもうつ伏せ寝する?と聞かれたのでまだしませんとこたえたのですが
うつ伏せ寝で鼻が潰れてる写真が送られてきてもう正直預けたくないです。どう思いますか。
泊まらせた理由としては片付けをしたかったのでです。
- n
コメント

®️
私だったら、まだうつ伏せ寝で寝かせたことないので仰向けに戻してもらえますか?と言っちゃいます😭
というか私なら4ヶ月の子を片付けの理由で絶対泊まらせないですけどね😰

ままりん
きっとお義母さんに言われて断れなかったんですよね😅
4ヶ月なら人見知りもしないし、預けやすいですしね😅
うつ伏せ寝の件ですが、今後もし預けるならば、小児科でうつ伏せ寝はまだ駄目だよと言われたとか、言ってはいかがでしょうか。
ちょっと強引なお義母さんぽいので、それくらい大袈裟に言わないとやめてくれなさそうですよね😖
-
n
いつも可愛がってくれてるので断りもできずに預けました😅
それ良さそうですね。お義母さんに言ってみます!ありがとうございます☺️
まさかうつ伏せで寝かせるとは思っていませんでした。- 3月29日
-
ままりん
私も家が近かったら、お義母さんの預かってあげる攻撃に負けてしまいそうなので...w
遠方なので免れていますが...😅
お義母さんとの付き合い、大変ですよね😣
うまく回避できることを祈っています😔- 3月29日
-
n
そうなのですね😭私は10分で着くところにお義母宅があるので毎週泊まらせてね、迎えに金曜日に行くからと言われました😂
大変です😞💦
ありがとうございます😉- 3月29日

こけしこママ
え?なぜ預けたくないのに、片付けしたいからと、4ヶ月の赤ちゃんを夜に預けるのですか?
預けなかったら良いのでは?
4ヶ月の赤ちゃんを急病とかじゃないのに預ける、しかも夜!なんて初めて聞きました。そもそもお泊まりは、子どもがおしゃべりするようになって希望した時にとかじゃないかなぁ。まあ、うちの子たちはかなり大きくなるまで(私の出産以外)一緒に寝ない日なんてなかったので、片付けくらいで一緒に寝ない夜を過ごす意味がわかりません。
非難とかでなくて、めちゃくちゃびっくりしてしまいました…
-
n
預けたくないと一言も言ってませんが
- 3月29日
-
n
ちゃんとコメント読んでから来ていただけますか
- 3月29日
-
こけしこママ
下から3行目に「正直預けたくないです」って書いてあったので…。
- 3月29日
-
n
あなたもあなたでそれは貴方の考えですよね
なぜ預けるのが悪いと言われないといけないんですか- 3月29日
-
こけしこママ
私の考えでなくて、nさんが書いておられたので…
あと、悪いなんて言ってませんよ。ビックリしたんです。
どう思いますか。って書かれてたので、正直に答えてしまいました。
嫌な気持ちにさせてしまってすみません。
赤ちゃんは寝返りしますか?するならまだ安心ですが、スムーズにできないなら、心配ですね。それとなくお義母さんにお伝えできると良いですね!- 3月29日
-
n
いや私は預けるのは構わなかったのでお義母さんも孫が可愛いから片付けするなら泊まらせて
毎週泊まらせてと言うので
ですが今までうつ伏せ寝をした事がないのに旦那にうつ伏せ寝をしている写真が送られてきて
家では自分ではしないのに
お義母さんが意地悪でしたんじゃないかと思い今後預けるのをどうしょうと投稿しただけです- 3月29日
-
n
びっくりしましたと言われると人によっては嫌な感じに思いますよ
私が預けたのが間違いとかそういうのを聞いてるんではないんです
今後預けるのをどうしょうと思って投稿したのですが- 3月29日
-
こけしこママ
そうですよね。余計なお世話言っちゃってごめんなさい。
意地悪しそうなお義母さんなんですか?
今後、預けなかったら「なぜあずけないの?」って言われちゃいそうですね。寝返りが自由にできて、うつ伏せ寝が心配なくなっても、また他に心配事が出てきそうだし、難しいですね😖良い答えでなくてすみません😣💦⤵- 3月29日
-
n
こちらこそすいませんでした。
意地悪は言い過ぎましたが知らなくてしたのかもしれないし私には分からないので旦那からうつ伏せは小児科からダメと言われてるのでと伝えてもらおうと思います。
ありがとうございます☺️- 3月29日

n
お義母さんも片付けするって言ったら泊まらせてと言ってましたし

退会ユーザー
どう思うか。
今後、預けたくないなら預けなければいいかと。
旦那さんに自宅で見ていてもらって、片付ければ良くないですか?
-
n
そうですよね。ありがとうございます!
家が二階建てなので2階と下を分担して片付けするってなってたので今回は預けましたが次回からはそうします。- 3月29日

ぽっち
nさんの家庭事情は詳しく分かりませんが、鼻が潰れてるとまだ4ヶ月の
赤ちゃんですし、呼吸がうまく出来なければ危険なので、私ならもう今後一切預けないです。
どうしても自分以外の人に見てもらわないといけない状況なら、自分の目の届くところで見てもらいます。
(義母なら自宅に泊まってもらうなど)
-
n
そうですよね!死んでしまう可能性だってありますもんね😭自宅に泊まってもらう方法もとても良いと思いました☺️ありがとうございます!
- 3月29日
-
ぽっち
まだ4ヶ月の小さな赤ちゃんですから、些細なことでもママが気をつけて見てあげないとですね☺️
うちの子も、未だにうつぶせで寝てると仰向けに直してますよ☺️- 3月29日
-
n
そうですよね☺️私自身も気を付けたいと思います😭
うつ伏せ寝危ないって聞きますもんね。ありがとうございます☺️- 3月29日

ままま
何かあったら不安だし慣れるまでは仰向けで寝かせたいからって伝えたほうがいいと思いますよ!突然死とかも怖いですしね_(:3 」∠)_
-
n
そうですよね!伝えたいと思います😭
怖いですよね。ありがとうございます☺️- 3月29日
n
それはそこの家庭によって預ける預けないは口だしするところではないと思います
®️
釣りですか?釣りと思うほどの質問と私や他の方に対しての返信が失礼かと思いますけど😂
そう言うなら預けた理由を言わなければよかったんじゃないですか😂
n
いや言い合いするために投稿したわけではないのにそちらの言い方が理不尽だからですよね
®️
え、私が理不尽なんですね!それは大変失礼致しました🤣
嫌ならもう今後預けなければいいだけの話ですね!
n
こけしママさんに私がコメントしたのを読んでいただければと思います
預ける預けないの話ではなく
今後どうすれば良いか聞きたくて投稿したんです
私なら絶対預けませんというのも言い方がもう少しあったのでは