※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

5月半ばから産休に入り、地元の差し入れを避けたい焼き菓子を探しています。介護施設で働いており、1階・3階にも菓子折を持って挨拶に行くべきか悩んでいます。

5月半ばから産休に入ります。
菓子折を渡すことは決めているのですが
地元のものだと色んな方から差し入れが
あるのでそれは避けたいと、、
ネットで購入できる物でもオススメの
焼き菓子があれば是非教えて下さい(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

それともう一つ悩んでいて、
介護施設で働いているのですが
会社は3階建て、私は2階所属です。
ですが訳あって1階と3階にも行き来しています
この場合、1階と3階にも菓子折を持って
挨拶に行くべきでしょうか😥?
事務所・2階は持っていくべきだと考えています
1階(12名程)・3階(12名程)・看護師(4名)
挨拶にはもちろん行きますが菓子折も
渡すべきですかね?

皆さんの意見を聞かせてください
長々となってしまいましたが
よろしくお願いします🥺

コメント

ALON

これは女性がもらうとかなり嬉しいです。職場の差し入れなんですが可愛いし、美味しいチョコレートです。
モンロワールというショップで神戸のものです。

  • ALON

    ALON

    1、2、3階の人数が少ないのであれば持って行って悪い気持ちにはならないと思います。これは2、3個食べてみたいと思える商品です。

    • 3月28日
  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😊
    各階に12名程職員がいます!
    これは少ない方なんですかね?
    多い少ないの範囲がわからずで😅
    画像まで載せてくださりありがとうございます✨
    たくさん入っているように見えますね!!
    早速調べてみます!!

    • 3月28日
  • ALON

    ALON

    12名なら15個入りとかを3個買えば済みます。もし、あの方からもらった菓子折り美味しかったーっていう話題になった時に食べてない人は気になりますが全員に渡れば美味しいし、可愛いよねーって話題にもなります。

    riiiさんの評判も上がるかも♡産休から戻って来ても居やすくするにも「気を使うなら金使え」という言葉もあります。各階に30人だと負担になりますがriiiさんの場合は少ない方だと思います。

    • 3月28日
  • ママリ

    ママリ

    このチョコは選べる個数もあるのでとってもいいです!!包装も可愛いですし食べやすいですよね😊
    評判をあげるためにも←笑
    所属階以外にも渡そうと思います✨
    悩みが晴れてスッキリしました!ありがとうございます😄

    • 3月28日