※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ🧸🫧(27)
ココロ・悩み

次男の育児で悩んでいます。泣かないように育てた結果、我がままな性格になりました。どう接していいかわからず、関わりたくないと感じています。

真ん中の子を産まなきゃ良かったと思うようになりました。

私が思ってる事、これからここに書く事が母親として失格な事は私自身がよく分かっているので批判はやめてください。


産まれた時から何かと手がかかる次男です。
産まれてすぐに肺炎にかかりNに入院。
退院してからはずっと起きてる間は泣いてる。
泣き入り引きつけを持っているため大泣きさせる訳にもいかず
思えばその頃から次男を泣かせないようにする事に必死になりすぎてました。

生後5ヶ月頃からミルクをほとんど飲まなくなり
離乳食すら一口も食べない日々。
少しでも形状のある物はえづいて食べれない。
1歳半でようやく離乳食中期。
運動面での発達も遅れていて歩き始めたのは1歳8ヶ月。
2歳なってご飯も取り分たもの食べられるようになって歩けるようになってやっと楽になるって思ったら
また別の件で大きな病院に定期的に行かなくちゃいけない。
でもそんな事よりしんどいのが次男の性格。
泣かせないようにしてきた事が仇になったのか、それとも次男が生まれ持った性格がこうなのかは分かりませんが
我がままを通り越した我がままっぷりに私は勿論私の周りもお手上げ状態。
10年以上保育士をやっている姉にもここまで頑固で大人をなめたような態度を取る2歳児はちょっと見た事ないかも、、って言うくらい本当に酷いです。
何というか、子供ならではの純粋さを感じないんです。
気に入らなければ泣き喚いてまるでこっちが虐待してるんじゃないかって泣き方するし周囲からもそういう目線で見られてる気がするし、私の父親の体質が遺伝しているのか今は大食いだけど細身で体重も2歳半手前にして10キロ。もっと食べさせてあげなさいよ〜と知らないおばさん。
どこ行ったって母親が悪く言われるばかり。
私がまるで何もしてないような言われよう。

いけないことを注意するとこちらの目を強気に睨みながら注意されたことをひたすら繰り返しわざとやる次男に気持ち悪さまで感じてしまいます。
2歳だけど2歳じゃないんじゃないかって思ってしまいます。
運動面は変わらず発達は遅いのに
そういう所ばっかり変に知恵を付けていく次男を可愛く思えません。

泣かせないようにと無意識に機嫌を取りながら育ててきてしまったであろう結果、とんでもない我がままな子になってしまいました。
私の責任なのは確かです。でもそうするしか私には出来なかったんです。

この先どうやって次男を育ててればいいのか分かりません。
次男の挑発的な態度にイライラして気持ち悪くて震えるくらいです。
もういろんな事が積み重なって次男と関わりたくないとさえ思ってしまいます。

言葉が悪いのは許してください。

ここに書いたことは一切言葉に出していませんし、出すつもりもありません。
ただ吐き出さないとしんどくて堪らないです。

支離滅裂な文を書いてしまいましたが子供が可愛いと思えない方や
うちの子は群を抜いて我が儘だって方、
お子さんとどう向き合ってるか教えてください。

コメント

☆★

今からでも軌道修正して、ダメなものはダメと教えた方が良いかもしれないですね🌸

  • ☆★

    ☆★


    イヤイヤ期やその子の性格もあるかと思うので、様子を見ながら、スキンシップをとってお子さんを落ち着かせながら少しずつ軌道修正して行かれたら良いかと思います🌸

    • 3月27日
mama

おつかれさまです。

うちの子もご飯を小さい頃食べなくて食べてと言っても
1口食べては走り回る。1口食べては何かする。初めての子だし子育ても分からないしで
本当に食べて欲しくて何でもいいから食べてと思いマナーなども後でいいやと思い食べる事を優先させた結果…
現在7歳ですが色々酷いです💦
食べるようになったのが
5歳頃からで食べるようになった時にマナーを教えても手遅れでした。
2年経った今でもなかなか治りません。
甘やかした事もあり凄くワガママです。
何を注意しても怒っても
自分は悪くないという考えの持ち主です。周りの影響もありますが…。
怒るママが悪いと思っています。
それに加え一気に生意気になり今では本当に腹立つことの方が多く嫌いになるんじゃないか…と自分を恐ろしく感じる時があります。
私はこの子を愛しているのか…
この子が大切なのか…
この子を可愛いと思ってるのか…
自問自答しています。

でも、結局はどんなに腹立っても可愛いし大切な存在ではあります。

私の息子も私の責任、育て方のせいでこうしてしまったと
自分が悪いんだで割り切ってる部分もあります。
ですが、子育てとしては失敗したなーやり直したいと思っています。

話も全く聞かなくて病気なのかとさえ思っています。
私じゃどうにも出来ないと色々検索したり子育ての悩みの所へ電話したりもしました。

私もどう接したらいいのか
どうすればまともになるのか
日々悩んでいます。

どう向き合うのかとても難しい課題ですよね…。

ママリ

お母さんは育て方悪いとかじゃないと思いますね~。泣いてる小さい子をなだめるのは皆やってること、一緒ですよ😊
やっぱりその子の性格が大きいと思います。でも2歳ならイヤイヤ入って反抗してるだけかもしれませんね😥
でもそんな事ずっとされてたらイライラするし、他にお子さん居るから余計他の子より可愛いくなくなっちゃいますよね。
怒って構われたいみたいな所もあるのかな。下の子も居るので赤ちゃん返りもしてるのかもしれないです。だから困らせて気を引きたいのかも。
思って無くても全員大好きだよと毎日抱き締めてチューしてあげるとかの方が怒るより改善するかもしれません。

  • ママリ

    ママリ

    今は困らせて大変かもしれないけど、お母さんから見たら可愛いくない所沢山かもしれないけど、次男君にも必ず好いてくれるお友達や恋人が今後出来ると思います。今は悪い所に目がいくけど、次男君にもいい所が必ず沢山あるはずです。
    息子さんを信じて見守っていきましょう、大変だとは思いますがきっと彼も何かと戦ってる最中なのかもしれません。

    • 3月27日
かに

お疲れさまです。言うことを聞かない2歳児、大変ですよね。

お子さんが生まれた時の写真を一緒に見てみたり、どんなに無事を祈ったかを思い出したりして、ご自分がいかに次男君を愛してきたかを本人に伝えてみるのはどうでしょうか。

3人兄弟の真ん中ということで、お母さんの愛情を試すようなことを敢えてしているのかなとも思いました。
難しいところですが,親がイライラしたり怒ったりすると、ますます子供の態度が悪化することもあると思うので、とにかく愛している、大切に思っているということを繰り返し本人に伝えて安心させてあげるのがもしかしたら効果あるのではと思いました。

お子さん3人だと本当に忙しくて大変だと思います。お母さま自身が息抜きして、子供と少し離れる時間を持てるとだいぶ気持ちもスッキリするかもしれませんね。
保育園などには預けていないのでしょうか?

りんご

本当に大変ですね。身体発達が遅めということで今いたずら期(歩き始めて色々なものに興味を持ち手を出してみる時期)と赤ちゃん帰りとイヤイヤ期1度に発動した感じですね。
私は結婚前に児童養護施設で長年働いていました。似たようなお子さん居ましたよ。兄弟の中で1人だけ手が付けられないくらい大変で来た時は本当に手が付けられないお子さんでした。今は社会人としてしっかりしていますが。心理カウンセリングを定期的に受けて、対応を工夫して、5、6年は掛かりましたよ。いまだにトゲトゲした気持ちは残っているようでどちらかと言うとそれと折り合いをつける方法を少し見つけて社会生活はスムーズ(と言っても少し空気を読めない調子に乗りやすいところはある)なようです。他にも似たような子を見ましたが、育て直しと言っています。「割れているコップ(心)にいくら水(愛情)を注いでも満たされない。」と良く言います。まずは割れているところの修復です。家でアロンアルファー出直すのもいいですが、プロの心理士さんもいらっしゃるので、プロにお任せしてもいいと思いますよ。

みっちょ

保育園は通われてますか?
保育園や一時預かりで少し離れる時間があるとちょっと冷静になれますよ。
体重は気にしなくていいと思いますよ。うちも2才半でまだ10キロです。一歳くらいに間違われることも多いですけど、気にしてません。このコンパクトな感じがいいよねって言われることも多いので、捉え方の問題ですよ。
うちもわざと怒らせることしたりニヤニヤしたり、泣いてすぐ吐いたりするので近い所はあります。
難しいですよね😨私も毎日怒って可愛くないって心の中で思ってイライラして、反省しての繰り返しです。寝たら写真見て、あ~やっぱり可愛いってニヤニヤして。
私が大切だと思ってるのは家族の中だけの関係性にならないことかなと思ってます。
どこでもいいので、他に客観的に子供のことを見てくれる人を作っておくと、愚痴を言うにも相談するにも楽になるのではないでしょうか?
でも日本はホントに子育てしづらい!母親に負担ありすぎでしんどすぎです!あまり自分を追い込みすぎないで、たくさん気晴らししましょう!ご主人と負担ははんぶんこですよ。だって子供は2人の子ですもんね☺️

さっちゃんママ

どのくらいで引きつけを起こしてしまうか分からないのでどうかなとも思うのですが、次男君にしっかり怒った事はないですかね?
例えば、本当に悪いことしてる時に叩いてしっかり怒る!とか。
昔テレビで見たことがあるんですが、愛情確認の為に(怒って欲しくて)わざと母親を怒らせようともっともっとやっちゃいけないような事をやって母親を試そうと子供なりに考えてやる、って言ってました。

それは里子か特別養子縁組の子供たちが2歳くらいで物事を判断できるようになったくらいの時にするようになる自然な行動だ、と言っていました。
里親たちはしっかり怒らない人がいるから、そうすると本当に自分のこと愛してくれてるのかを知ろうと親を試そうと必死に悪さをするそうです。
優しく優しくっていう育て方になってしまうと子供って不安になるみたいなんです。不思議ですよね。

子供は親に怒られたいんですって。本当に不思議ですが、そうやって専門家?が仰ってました。

引きつけのこと、詳しくないので主さんが必死に大切に育ててきた事と真逆なことを言ってしまって無責任のように聞こえてしまうかもしれませんが、、
もしなにか主さんの今後のヒントになれば…と思いコメントを書かせていただきました。

もし気を悪くされたらすみません、、💦💦

  • さっちゃんママ

    さっちゃんママ

    言葉足らずでしたので補足させて下さい。
    決して主さんの子供が里子か特別養子縁組みたいって言いたいのではなく、そのドキュメンタリー番組でやっていて「怒られたくてわざと試したようなことをする」っていうのを思い出して、もしかしたら主さんのお子さんもそういう事なのかも!と思って書いたまでです。
    言葉足らずですみません、、

    • 3月27日
にゃんこ

わかります。。
家でご飯も着替えも何も一人で出来ない、保育園で全く集団行動せず、下の子産まれてノイローゼ気味になってました。

発達相談に行ったら赤ちゃん返りと言われ、私はすっと自分の中で落ち着きましたー。

ムタ

息子さんHSCではないですか?
highly sensitive child
とても繊細な子です。

私も娘もこの性質があり、
他の子達と比べてかなり厄介な性格してます。

人の感情にとても敏感で怒ったり、突き放しをされると被害者意識が強くなります。

優しく諭すように言った方が言葉が届きます

もし、少しでも引っかかるようでしたら詳しいことググってみて下さい。

生まれ持った性質なので直りませんが、
対応しかた次第で反応が変わるかもしれません。