※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌃
家族・旦那

贅沢な悩みというか、愚痴です。ただ吐き出したいだかで、批判等はいら…

贅沢な悩みというか、愚痴です。ただ吐き出したいだかで、批判等はいらないのでコメントしていただかなくて大丈夫です。

二人目妊娠してすぐに安静指示が出たのもあり2月から実家に里帰りして、母の職場の保育園に上の子を預けています。母は仕事と家族全員の家事に加え、保育園送迎、イヤイヤ期の息子の対応、ほんとに頑張ってくれていて、大変だと思います。わたしも出来る範囲ではやっていますがやっぱりおなかの子も大事なのであまり動けません。

でも大変なのはわかりますが、母は手を抜けない性格なのか、なんでも頑張りすぎてしまったり、必要ない予定を詰め込みすぎているように思えます。わたしと父は、大変なときは夕飯、惣菜でも、冷凍でも、カップラーメンでもなんでもいいよと言っているのに、母はしっかり自分で作りたがります。母は平日一日だけ半休の日があるので、午後ゆっくりすればいいのに、鉢植えのあれをしなきゃとか、べつにいまそんなことどうでもいいじゃんって用事をしたがります。それでパンクして、泣きます。

最近息子がトイレいきたいとときどき言うようになり、嬉しい成長なのですが、二日連続、朝家を出て車に乗るところで「おしっこ」と言って、家に戻ってきました。母は、「ばあちゃん毎日遅刻だよ!」と泣きました。は?と思いました。「じゃあ明日から少しはやく出ればいいじゃん」というと、「でも車まで行ってからトイレ行くって言うからどうせ一緒」と言われました。「じゃああしたから家出る前にトイレいかせようよ」と言っても、なんだかんだ文句を言ってました。でもトイトレの最初ってそんなもんじゃん、と思って、もやっとしました。息子もせっかくトイレって言えて、ちゃんとおしっこできたのに、なんかわたしはイライラしてるしばーちゃんは泣いてるしで、いつもなら誉められるのに、今日はどうしたのかな??って顔をしててかわいそうでした。わたしはたくさん誉めてあげました。あしたからは保育園いくまえにトイレいこうねとも言いました。

母は息子(母にとっては孫)がかなり扱いづらいようで、こんなにイヤイヤする子いるんだね、など言ってます(かわいいとはもちろん思ってくれていますが)。わたしや兄弟があんまり激しくイヤイヤしなかったタイプのようです。わたしからすると、別に息子のイヤイヤは平均的な感じに思えますが。お店の床に寝転がったりもしますが、割とはやく復活して戻ってくれるのでイヤイヤが軽いほうかとも思うくらいでした。なので、イヤイヤ期でさらにけっこう活発、暴れん坊タイプの息子の世話が大変なのはわかります。でも母に泣かれるとほんとにもやもやします。お世話になってるのに贅沢なのはわかっていますが、もう少し手を抜けばいいのにとさえ思ってしまいます。

イヤイヤも、わたしなら軽く流してハイハイわかったよ、そうだねー、てスルーするところを、真剣に向き合って話をしたりするので(息子はただ感情的にわーっと騒いでるだけのこともある)、そんなの流せばいいのにと言うのですが、真面目に向き合いすぎて、息子の本心じゃないただのイヤイヤの言葉に傷ついて、悲しんだりしています。(息子のごはんいらない!の言葉とか。それに対して、せっかく作ったのに…と落ち込んだり。いや息子は、ただわーっとなって言ってるだけでしょとわたしは思うのですが)

そして、お世話になってるのにそんなこと思う自分や、かといって体がきつくて手伝ってあげられない自分も嫌になります。生活費と保育料は出していますが、ほかになにができますかね。

離れて暮らす旦那からは、預かってくれてありがとうの気持ちを込めた、労いの贈り物が時々届きます。家族が飲むお茶や、息子のすきなお菓子、母が料理に使いやすいような出汁パックなど。よくできた旦那です。旦那の両親も近所なので、休日半日預かってくれたりします。ほんとに助かります。わたしは、息子のトイレ対応ありがとうとか、ごはんおいしいとか、そういうのはちゃんと口にしているつもりです。息子を通しても、ばーちゃんのごはんおいしいね、とか、作ってくれて嬉しいね、とかそんな言い方をしたりもします。体がましなときは息子の相手もちゃんとするし、毎日お風呂いれてるし寝かしつけもします。父も、気遣い下手で家事もろくにしませんが、息子のトイレや着替えなど、思ったより頑張って手伝ってくれているので、それ以上は求めると大変だと思います。

慣れてきて時間が解決してくれるといいのですが。

贅沢な話ですみません。どうしても吐き出したくて。

コメント

ポテト

本当に贅沢な悩みだな〜と思いました。
おばあちゃんは愚痴をこぼすことも許されないのかなと…

  • 🌃

    🌃

    ほんとうにそうですよね。ゆきこさんのご意見なら、わたしがママリに愚痴をこぼすことも許されませんかね。どうもすみませんでした。ありがとうございます。

    • 3月25日
  • ポテト

    ポテト

    それなら相談のカテゴリーではなくつぶやきのカテゴリーになりますよ。

    • 3月25日
  • 🌃

    🌃

    そうですか。間違えてすみませんてした。

    • 3月25日
RIR

例えば、息子さんがちょこさんの言うことなら聞くのなら、お母さんにお願いするのではなく積極的に息子さんに声掛けをしてみるとかどうでしょう?家を出る10分前くらいには息子さんの準備が終わるようにトイレの声掛けや○○しようね!などの声掛け。多少歩けるならトイレまでの誘導や着替えだけでもする。など朝は特にバタバタするので、そこだけでもやってあげるとすごくお母さんも助かると思います✨
お母さんもいっぱいいっぱいで普段とは違うこともしてさらにてんやわんやしてる気がします😭
お母さんにも趣味はあるでしょうしそれが思うようにできない寂しさもあると思うので鉢植えの件は理解してあげるといいと思います✨
切迫になり動けなかった期間もあってちょこさんの気持ちもとてもわかります!赤ちゃんのため息子さんのため最善の方法が見つかるといいですね😊

  • 🌃

    🌃

    トイレはほんとに昨日今日言うようになったので、まだ朝のルーティンに組み込んでおらず…あしたからそのように対応してみます。でも朝は息子も保育園行かない!と暴れる日もあるのでおなか蹴られそうになったりして困ります。
    鉢植えの件は聞いてみたら自治会で母がやることになっていてずっと先伸ばしにしていたから今日やるとかなんとかいう話でした。半休の日に帰宅後わたしが息子をみてる間にマッサージ行ったりもしてるんですが、なんか中途半端にマッサージされるからすっきりしないとかも言ってます。
    切迫で安静にと言われてるので、わたしも日中ほぼ寝たきり、いい天気なのにおでかけも週一で徒歩2分のコンビニだけ。それも体重気になるので好きなものも食べられず。買い物もいけずストレスがたまって母に当たってしまうところもあったかもしれません。気持ちわかっていただけて嬉しいです。ありがとうございます。

    • 3月25日
ママリ

お店の床に寝転がる子、実際には見たことないのでイヤイヤは激しい方かな、と思います。
そんなお母さんを見るのが辛いなら自宅に帰って旦那さんや義母さんに頑張ってもらう方がいいのかなと思います。
お母さんはちゃんとやらないと余計にストレスになるタイプかなとおもので。

  • 🌃

    🌃

    そうなんですね。回りは女の子でも寝転がったりするといってたので、みんなするんだなと思ってました。自宅は実家から新幹線で7時間です。転勤先なので頼れるのは旦那しかおらず、義実家は実家の近くです。書き方ややこしくてすみません。ひとりめ切迫で入院したので、また入院したら旦那は仕事の都合上息子をみれず、息子を施設に預けることになるので、それなら実家においでと両親も言ってくれたので甘えすぎてましたかね。ありがとうございます。

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

お母様凄く良くしてくれてるなと思います。
全部やってくれて、疲れてるのに、妊婦さんの為に栄養のあるご飯もちゃんと作って、本当尊敬の域です。
手を抜くと言うよりも普段からお母様なりのルーティンがあって、それプラスちょこさん達の面倒見るのですから大変ですよ。

自分の子供に寄り添うのもいいですけど、もっとお母様にも寄り添ってあげればな、、と文章読んでて思いました💦

  • 🌃

    🌃

    そうですよね。求めすぎてしまってるんですかね。疲れたとか口に出してくれるとありがとうと言えるのですが、すぐ泣かれるので、どう対応したらいいのかわからずで。ありがとうございました。

    • 3月25日
じゃむ

本当、手を抜けるところは抜けばいいのにって思いますね🙄
ご飯をしっかり作ってくれるなどはとてもありがたいし見習わなきゃと思いましたが、トイレの件などは要領が悪いように思えました、、、
あと、すぐ泣かれるとイラッとしますね😅
いい大人が何泣いてんの?ってなります、、、

  • じゃむ

    じゃむ


    鉢植えとか、やらなきゃいけないことではなく、自分がやりたいことですよね?
    それでパンクして泣くのは意味わかりません😅

    • 3月25日
  • 🌃

    🌃

    わたしも、父もそう言っていますが、母的にはなんだか難しいようです。最近息子がイヤイヤするのはもう目に見えてわかっていることなので、最初から諦める気持ちでいればいいと思うのですが、全力で対応しようとするからいっぱいいっぱいになるんですよね。怒るより泣くほうが先に出る母なので、こっちの罪悪感がけっこうあって。ありがとうございます。

    • 3月25日