
コメント

ミク
うちの地域では止まってゴミを集めてる時に音を鳴らしてます✨
起きちゃうと殺意わきますよね💧

はじめてのママリ🔰
ゴミ収集車の音はないですが
缶やビンなどの回収をしている場所があって
朝からトラックの音や缶ビンの音が凄くて
私も子供が生まれてから悩みそうです😅
-
チェシル
缶ビンの音も何気に響きますよね。
ホントに静かにお願いしますって感じです。- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
家の壁が壊滅的に薄いのも相まって
日中テレビの音が聞こえなくなります😔
お互いなにか対策法見つかると良いですね!- 3月24日

サクラ
うちは鳴らさないし、遅くても9時までには回収しにきます。
たまに通るコープ?みたいな車が音楽鳴らすのでそれが唯一迷惑😩
-
チェシル
9時までに回収くるなんて羨ましいです!
私のところはゴミ出しの時間は8時半までなのに回収にくるのはいつも10時半から11時の間…ホントに静かにゴミ収集してほしいです😭
騒がしい車、ホントに迷惑ですよね。- 3月24日

むにゅ
昔住んでたアパートの地域は音鳴らしながらでしたが今の地域は音ないです。
ゴミを先に出しとけばいいだけだから全然音なくても問題ないですけどね。
市役所に意見入れてみても良いかもですね。
同じような要望が多ければ音なくなるかもしれないし。
子供のお昼寝中の音って本当焦るし起きたら殺意湧きますよね。

mama
目が不自由な方、時間の感覚が鈍くなってる高齢者の方のために…という地域もあります。きちんとゴミが回収されたか、を確認されたい方も居ます。
騒音として苦情を出すのは簡単ですが、少し視点を変えて考えて頂けたらな…と思います😭私たちは何不自由なく暮らし、騒音だな。と感じることも、その騒音を必要とされて生活の頼りにしている方がいるのもまた事実なので。
公園は子どもが集まってうるさいから、撤去しろ!と言われたら嫌ですよね💦お互い歩み寄りが欲しい世の中です(;_;)

なあ
前すんでた地域は
「赤トンボ」の音楽ならして
走っていました♪
ごみの出し忘れがなくなって助かりました♪
今の地域はないので音楽ならしてーって思ってしまいます😂
チェシル
音なんで鳴らすんですかね…。
ホントに殺意わきます。
出ていって音切ってくださいって言おうかと真剣に悩みました😅