![Mamamm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モヤモヤしてしまって。吐き出したくて。吐き出させてください!上の子を…
モヤモヤしてしまって。
吐き出したくて。吐き出させてください!
上の子を連れて里帰り2ヶ月する予定です。
上の子の時は私の事情によって里帰り4ヶ月させてもらい、お金もそれなりに実親に渡しました。
再婚で今の主人とは初めての子です。
正直家計に余裕があるわけではないですが里帰りさせてもらうので少ないけれどっと1ヶ月2万の4万円渡すつもりでした。
今日義理の母と会うことがあったので里帰り2ヶ月させてもらうことや気持ちすくないですけどお金を渡すことなど話したら『私が里帰りしたときは自分の子供が帰ってきたんだでもらう必要はない!って言われて渡してないよ!』っと言われました。
いまは昔と違うから渡さないんじゃない?っと
正直義理の母の家庭も主人の家庭もどちらかというと裕福です。
でもうちの家庭は裕福でもなく。色々あり母親も働けていない状況で祖父母も年金生活でカツカツですし。お金を渡さないと金銭的にも迷惑をかけてしまうと思います。
実際わたしがシングルだったときもお金的にきつくても借りることなど家にもどることはありませんでした。
なので里帰りさせてもらうのに渡すつもりではいますがこれは私がおかしいのでしょうか?
- Mamamm(4歳10ヶ月, 8歳)
コメント
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
うちも里帰りしたときお金渡しました🙋♀️
受け取ってもらえませんでしたが😂
おかしくなと思いますよ😊
![To83](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
To83
こればかりは環境の違いかなって思うので、どっちが正しいとか間違いとかはないと思いますよ🤔
-
Mamamm
なるほど!ご意見ありがとうございます!!
- 3月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
里帰りではなく、自宅に来て貰っていましたが、渡しましたよ☺️
全額は受け取って貰えませんでしたが、スーパーでの買い物等あればそこから使ってもらいました。
夫は産後、自分の実家に帰っていましたが、そちらにも渡しました。受け取ってはもらえませんでしたが💦
全くおかしくはないですし、状況を考えると渡すべきだと思います☺️
-
Mamamm
旦那さんの実家にはどれぐらいわたしてましたか?
- 3月24日
-
退会ユーザー
2~3万準備していた記憶です💦
夫の兄弟もまだ義実家にいる事や、夫はわりと少食な事等考えて…
全く受け取ってもらえる様子はなく、子どもに使ってあげて❗と言われましたが💦
二人目妊娠中ですが、次はお肉か何か持たせようかと思っています。- 3月24日
-
Mamamm
なるほどありがとうございます!
- 3月24日
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
その家によると思いますよ(。>д<)
ただ上の子の時にわたしているなら、今の旦那さんの印象を実親に悪くしないためにも渡したほうが良いかもです♪
-
Mamamm
そうですよね!ありがとうございます!
- 3月24日
Mamamm
そうですよね!ありがとうございます!