※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れい
妊娠・出産

16週の子宮頸管長が短く、安静中。先生から再度2週間の安静指示。子宮頸管の伸びが心配。切迫早産も不安。

妊娠16週で子宮頸管が3.1でした(´ºωº`)
2週間前の検診でも短めと診断されて、
お薬飲んで安静に2週間過ごしました👶🏻
今日検診でやはり長さは変わらずの
先生から動きすぎず疲れたらすぐに安静!と
またお薬2週間分で2週間後検診です。。。。

超安静にして耐えて引きこもって2週間
すごしてまたこっから2週間耐えるのかぁ🤦‍♀️💥と
思うともうしんどいです。。。。
普通に動けて、すこしお出かけしてる妊婦さんが
羨ましいです😭💥

ここまで安静にしてるのに
やっぱり子宮頸管伸びることはないのかなぁ😭
切迫早産もこれから週数過ぎてくごとに怖いです

コメント

deleted user

14週で2.5センチになり自宅療養してました!
家事、トイレ、お風呂はふつーにしてましたがそれ以外は横になり30週には3.5センチまで伸びました!!

  • れい

    れい


    わぁ〜3.5はすごいです😭👏
    わたしもなちょたんさんと同じく家事、トイレ、お風呂以外は寝てます(´ºωº`)2.5から3.5はすこすぎます😭👏すこし希望もてました😭♥️

    • 3月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    薬の副作用は酷いし不安もあるし、動けなくてストレスになると思いますが頑張ってください✨

    • 3月23日
ちぃちゃん

私も切迫早産で入院経験があります💦
退院してからもずっと自宅安静で辛かったです😭

元気な妊婦さんが羨ましい気持ちめっちゃわかります💦
なんで?って思いますよね😭

普段インドア派で出不精の私でも、外に出たい!動きたい!って思うくらいだったので…

でも赤ちゃんを守るためには安静しかないんですよね😭

  • れい

    れい


    みんなお出かけしていいなぁ〜😭と思います(´ºωº`)すこし出かけてもお腹張ると心配になるし結局動かないのが一番だけど、コロナで出れないのにさらに子宮頸管で自宅安静なんてもう無理。。と何度か心折れてます🤦‍♀️💥💥

    • 3月23日
  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    いろんなことが重なって辛いですよね😭
    安静しかないって言われて安静にしてても子宮頸管が短くなってる時は絶望感でした😅
    私の場合子宮口が広がってきてしまって危ないのもありましたが…

    友人は初期で切迫流産と診断されましたが、安定期入ってからは異常なく元気に仕事にも行っていて、ほんと人によるんだなーと思いました💦

    • 3月23日
ちゃんゆん

キラキラしてる
マタニティライフ
憧れです😂😂
切迫で、もう2ヶ月入院してます😩
お腹の子のためだとわかっててもなかなかしんどいですよね😭

  • れい

    れい


    憧れるし、当たり前に妊娠したら楽しい生活だと思ってました🙇‍♀️💦
    人を1人産むからやはり楽には行きませんね(´ºωº`)💥
    みんなそれぞれ悪阻の重さ軽さも違うし育ち方も違うし同じ週数でも悩んでること違ったり妊娠はほんとに大変だと思いました🤦‍♀️💥
    ちゃんゆんさん33週でもうすぐベビちゃん👶🏻に会えるのもすごく羨ましいです!!まだ16週なのでほんとに妊婦生活が長すぎて産んだら大変なのは分かりますがそれ以上にいまは長い長い妊婦がきついです🤦‍♀️💥

    • 3月23日
  • ちゃんゆん

    ちゃんゆん

    入院して、上の子と会えないのが1番苦痛です😭
    こんな時に限って
    コロナ騒ぎが😩
    早く産みたい妊婦解放されたい気持ちと、今何かあればこまるので、1日でも長くお腹におってくれー!って思う気持ちと複雑です😭

    • 3月23日
  • れい

    れい

    入院って心細いですよね(´ºωº`)
    ほんとに検診のときに先生に言われましたが今年の妊婦さんは大変だとおもう🤦‍♀️💥と。笑
    ただでさえ免疫力低いのにほんとに困りますよね😂
    あとほんとにすこしです👶🏻🌟
    ママもがんばってるからベビちゃんもしがみついて出てもいいときに出てきてくれますよ😍がんばってくださいヽ(。•﹏•。 )ノ

    • 3月23日
  • ちゃんゆん

    ちゃんゆん

    早く収束してほしいですね😭
    ありがとうございます😭

    検診毎に不安だと思いますが、安静解除になること
    祈ってます😭❤️

    • 3月23日
まいきー

まだ16週ですし心配ですよね😣
私は15週39.9ミリ→22週で34.7ミリ→23週で33.1ミリとどんどん短くなって、このままだと切迫?と不安な毎日を過ごしてましたが、安静を心がけていたら25週でいきなり38ミリになり😲今日29週で内診しましたが、なんとそのまま38ミリをキープでした!!

何が起きたのか(笑)自分でもビックリです😂お腹は張るので不安でしたが、コロナの影響でこもってるのが良かったのかもしれません✨辛いですが、やっぱり動きすぎないのが一番だと思います😵

  • れい

    れい


    えー3.8はすごい😂👏🌟
    この2週間超安静にしてて伸びてなかったので不安すぎて(´ºωº`)
    先生はそこまで深刻に考えずにとりあえず安静ね🙋‍♀️って言われたので
    わたしがもう不安に考えすぎて🤦‍♀️

    お腹の張りはもう初期のときはずっと張りっぱなしで茶オリも薄い出血もダラダラでした😂💦
    いまは全く無いですが初期のそれがサインだったみたいです(´ºωº`)

    いやー伸びたの羨ましい😭👏👏
    ベルトやなにかされました?😭
    良ければ教えてください😭

    • 3月23日
  • まいきー

    まいきー

    謎の回復ですよね😂
    私も初めて短めと言われた時はまだ週数も浅いし不安過ぎて、すごく神経質になってました💦そしたら余計にお腹も張って、張ったらまた不安になって悪循環で…😣

    腹帯とセットで付いてるベルトは気休めかな?と思いつつも支える感覚でたまに付けてました!でも締め付けで逆に張る気がして結局やめました😅骨盤ベルトとかはしてませんよー!
    25週の健診までは張る時だけ薬を飲んで、ほぼ横になってました💦
    あと便秘体質でそれでも張るので、便秘解消にはかなり気を付けてます🙆‍♀️

    なんか参考になること何もなくて申し訳ないですー😂

    • 3月23日
  • れい

    れい


    いやいや伸びることもあるってゆうの聞いて安心してますヽ(。•﹏•。 )ノ
    3.0なのでまだそこまで先生からもきつくは言われずなんですが一応もう自分の中では絶対安静にしてます🙋‍♀️💥
    まだお腹もそんなに出てないのでベルトとかも付けにくいのかなぁと思いまして腹帯買いました👶🏻♥️
    妊娠してからお腹はゆるゆるなので
    便を出すときは踏ん張らないで〜😭と言われました😂💦

    • 3月23日
  • まいきー

    まいきー

    私も30ミリは切ってなかったので、先生は意外とお気楽で😅張ったら休んでね〜程度でしたよ💦でもママリでは同じ長さでも絶対安静と言われてる方が多かったので、自己判断で安静にしてました🙆‍♀️病院によりますかね💦

    16週ごろのお腹だと支えたりするベルトもまだ早そうですもんね😲腹帯は私は意外と効果?ある気がしてて、中期の頃は腹帯し忘れた日はお腹張りやすかったです!

    毎回健診まで気になると思いますが、少しでも伸びるかキープ出来ると良いですね🙂

    • 3月23日