

天音
祝儀はないですね💦(笑)
何かしらプレゼント的な物ならあり得るかもしれませんが…
挙式・披露宴に呼ばれた金額ですよね?💦
きっと先生も困ると思います😅

らんらん
金銭的なものは渡しても
断られそうですね😥

あーか
いやいや!
むしろ無知ゆえの行動かと…
幼稚園教諭でしたが、退職の時に御祝儀保護者から貰うなんてありえないです(^ー^;)
受け取れません!!

えのき
祝儀はやりすぎです💦
いくらお世話になったからと言ってお金を渡されても受け取って貰えないと思います🤔
まいまいさんが言うようにちょっとしたプレゼントがいいと思います!

まみ
私も幼稚園教諭でしたが、
ご祝儀はないです!
受け取れないです!!
サプライズで最後の日に手作りベールをかけてくれて
『おめでとう〜!』ってクラスのみんなと保護者の方にお祝いしてもらいましたが、
もらったのは子供たちが描いた似顔絵を冊子にしたものや、
『先生おめでとう〜!』とか入った子どもたちとの思い出が詰まったDVD📀です!
金品はいただけないです!!!

退会ユーザー
見栄をはりたいんでしょうね😅
先生も困ると思います💦

まいまい
皆様コメントありがとうございますm(_ _)m
やっぱり主人がちょっとズレてますよね、、
皆様のご意見とても参考になりました。
ありがとうございました!
コメント