
犬の吠え癖について、、、二世帯で住むことになり、実家にいた犬とは相…
犬の吠え癖について、、、
二世帯で住むことになり、実家にいた犬とは相性が悪く、
リビングで実家にいた犬を飼っていて
私たちが飼っていた犬は二階で生活しています。
私たちが飼っている犬(3才マルチーズ)
トイレは見張っていれば守れるが、基本守れないため、
おしっこうんちをしたあとは1時間くらいはゲージの外にいますが、私たちが基本がリビングにいるのでそのほかの時間はゲージにいます。
ちょこちょこ二階に行くので、そのたびにおしっこを確認してからゲージ外に出してます。
なので日中5時間程はゲージ外にいます。
夜寝る時も夜中に漏らしてしまうためゲージにいれてるのですが
ここ数日夜中の無駄吠えがひどく、寝れません。
今までとなにも変わらない生活なのに急に吠えるようになりました。
元々、階段の音や車の音などでも結構無駄吠えがひどかったのですが、何度か吠えるとおさまっていました。
が、なにもないのにひたすら吠えています。
日中に一緒にいる時間を増やしたり、散歩も増やしてみたのですが無駄吠えがおさまりません。
無駄吠えで子供たちが起きそうになったり何度もしていて、旦那も朝方の仕事で夜中に寝付けずで
正直私もイライラしています、、、
無駄吠えの原因はだいたい飼い主との問題だと思うのですが
どうしたら良いのでしょうか、、、
ただでさえ夜間授乳もあり寝たいのに寝れません
- ぽん(1歳8ヶ月, 5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

おもち
どうしてもストレスなんでしょうかね😭
オムツにしてあげて
もう少し自由にしてみたらどうでしょうか.....

kk
二世帯で住むようになったのは最近ですか?
環境の変化などでしょうか😣
頻繁に2階に行くといっても、寂しいのかもしれませんね。
夜吠えた時にサークルから出してあげたら鳴き止むのでしょうか?
-
ぽん
二世帯になってもう1年以上経ちます😭
吠えた時に出したら鳴き止みます。
ゲージから出すとすぐ旦那のベッドに入り旦那の手を舐め回します。
きっと寂しいのだと思います、、、
トイトレをきちんとして、ゲージ外で常に生活できればいいのですが、
ベットに入ってこられると、平気で子供たちを踏んでしまうので、なかなかそれもできずで😭- 3月22日
-
kk
もう1年以上なんですね!
下のお子さんが生まれて、しおりさんも忙しくされてるから寂しいのでしょうね😭
トイレ問題さえ解決出来れば一緒に寝るのも可能ですか?
可能なら、オムツつけてあげると良いと思います😊
うちもおしっこあちこちでしちゃうので、常にオムツつけてます。
ずっとつけるとなると犬用オムツは高いので、赤ちゃんのオムツ巻いてます😂笑- 3月23日
-
ぽん
やはり犬用のおむつ高いのですね😭
明日子供のおむつつけて過ごしてみます!
おむつ嫌がりませんか?
ベットで一緒は厳しいかなと、、、
子供を踏んでしまうので怖いです😭- 3月23日
-
kk
犬用は高いです😭
赤ちゃんのオムツのほうが吸収力あるしコスパ良いのでオススメです❣️
男の子だと、テープタイプを腰に巻いたらいけると思います!ちょっと不格好にはなりますが😂
夜は一緒に寝れなくても日中フリーで過ごせるだけで違うと思うので少しは軽減されると良いですね😊- 3月23日
-
ぽん
日中、毛布によくマウンティングしてるのですが、おむつだとできなくなりますよね?
それもまたストレスになったりしませんかね?😭- 3月23日
-
kk
オムツ付けててもマウンティングする子はするんじゃないかなーと思います🤔
嫌がってさらにストレスになるようなら違う方法考えたほうが良いかもですが、慣れると思うし大丈夫な気がするんですけどね😫
うちは小さい頃からオムツだったので全く気にしてません😅- 3月23日
-
ぽん
わかりました!
色々と教えていただきありがとうございます。
明日から試してみます!- 3月23日

けーき
分離不安ですかね💦
わんちゃんもきっと寂しくて吠えてるんですよね😖
性別はどちらですか?
女の子ならおむつ、男の子ならマナーベルトを巻いて、日中や夜にゲージから出してあげるのは難しいですかね🤔?
-
ぽん
オスです!
やはり寂しいんですよね😭
マナーベルトとおむつはどう違うのですか?
無知ですみません、、、- 3月23日
-
けーき
マナーベルトは画像のようなオス犬のマーキング防止用です😊
このマナーベルトとペットシーツがあれば、おむつよりは経済的かなぁと…!
うちもオスを飼ってて、そこら中にマーキングするのでつけてます😅
でもうちはマナーベルトは使ってなくて、直接ペットシーツを巻いてます!- 3月23日
-
ぽん
なるほど!
検討してみます!- 3月23日
ぽん
おむつは考えていませんでした😭
おむつしてみようと思います!