【子連れ結婚式、なるべく迷惑をかけないようにするには?】今度、私たち…
【子連れ結婚式、なるべく迷惑をかけないようにするには?】
今度、私たち夫婦で1歳2ヵ月の娘を連れて従兄弟(男性)の結婚式に参列します。
その時になるべくご迷惑をお掛けしないようにしたいのですが、気を付けること・持っていくと良いもの・過ごし方のコツなどあれば教えていただきたいです。
挙式、親族紹介、披露宴に参加予定です。
娘用にお子様ランチ・子ども用椅子を用意していただきます。手づかみ食べ大好きなので、食事の際にテーブルや床を汚すことを一番心配しています。手づかみさせずに大人がスプーンで食べさせようとしたら、泣き叫んで怒ります。
・ぐずりそうになったらすぐ外に連れ出す(挙式の時は始めから外で待っていても良いかも?)
・音の出ないおもちゃ持参(おすすめがあれば教えてください)
・食べこぼし対策でテーブルに付けるポケット付きシリコンマット、ポケット付きエプロン持参
・用意していただいた食事が食べられなかった時用に食べ物持参(カットフルーツ、スティックパンなど)
・コップ飲みだとこぼすことがあるので、ストローマグで飲み物持参
・汚した時用の着替え、ウェットティッシュ持参
・食事の時、床にも何か敷くべき?
他に何かあるでしょうか…。
新婦さん側には3歳のお子さんがいらっしゃるようですが、小さな子どもはうちの娘だけのようです。
従兄弟(新郎)はもちろん、新婦さんにとってとても大切な1日だと思うので、少しのことでも新郎新婦やゲストさんたちを嫌な気持ちにさせたくありません。
何かアイデアや注意がありましたら、お知恵を貸していただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月)
夜食のホヤ(略して肉子)
弟の結婚式に、妹が1歳ちょうどの子供を連れて出席しました!
汚すことは全然気にしなくて良いと思いますよ☺️床に敷くものまでは逆にしちゃうと親戚皆んな気になっちゃいます💦エプロンして食べて、ざっと片付けて帰ればOKですよ🙆♀️汚してもお金かかったりはしないと思います。
泣き叫ぶ方は無いように、外に連れ出したり色々して対策する感じですね😅挙式、最初は居てみていいと思います。姪っ子は意外と泣かずにパチパチしたりして見てました!
ちあち
月齢が違うので参考にならないかもですが、
6ヶ月のときに夫の従兄弟の結婚式に出席しました。
挙式は私と子供は外で待っていました。挙式中に騒ぐのは絶対避けたいと思ったので。
披露宴中も、だいたい外にいることになってしまいました💦
ガヤガヤしてるときはいいのですが、上司スピーチや花嫁の手紙など、シーンとする場面であやしくなる我が娘😅
大音量の音楽やマイクの音、プロジェクションマッピングなど、やはりいつもと違う環境なので、全然落ち着いてはくれませんでした。
結婚式をぶち壊すことだけは絶対したくなかったので、外待機が多かったです😭
ママリ
10〜15分おとなしくして欲しい、暴れそうと思ったら、ペロペロキャンディ持たせてます。
1.2歳くらいからですが。
極たまにだから効果アリ。
親御さんの考えでまだアメは早いと思われたらできないですが。
しいい
気配りや準備は完璧です!
あとは当日出席出来るように体調を整えておくことです。
結婚式楽しみですね♪
(ФωФ)
こんにちは✨
私自身の結婚式に同時娘9ヶ月
友人の子1歳がいました!
子供が飽きないようにおもちゃ(音のでないやつ、絵本)を用意しました!
友人の子はお菓子を食べたりしていました😁
あと泣いたときは抱っこひもをして寝ていたり、式場内をお散歩していました😁
子供がいると周りの大人たちはニコニコしていましたよ✨泣いていても全然気にならず逆に友人の子は私の友人や親戚と写真を撮ったり遊んだりしていました😁
食べ物をこぼしたりしても大丈夫です!もし気になるときは式場スタッフに拭きものをもらったり、こぼしてしまったときはスタッフに声をかけてもらえればしっかり対応してくださいます✨
ほっとみるく
汚すことに関してはあまり心配しなくても大丈夫だと思います。
11か月のときに私の姉の結婚式に参列しましたが、挙式はほぼ外にいました💦
披露宴中はスタッフの方々が微笑ましくも目を光らせて見守ってくださり 笑
ボーロをザザーッと床にこぼした時は私よりも素早くあっという間に片付けてくれました!
空腹で機嫌が悪くなるタイプなら挙式前に少し食べさせておいた方が良いかもしれません😊
あとうちの場合お子さまランチは頼まなかったのですが、披露宴で提供されるパンを気に入りたくさん食べてました。
汚れにくいパンなどを手掴みで食べてもらうと良いと思います。
おもちゃは、お気に入りのパペットのぬいぐるみは持参しました。
あと普段使うなら愚図った時用に抱っこ紐もあった方が良いと思います。
あまり気負いすぎず家族と協力して楽しく過ごせると良いですね✨
退会ユーザー
子供連れて既に3回、参列しました!
音の鳴らないオモチャは必要なんですが、
これは当日グズるまで見せない方がいいです😃
目新しさで気を紛らわせるためです。
あと、普段はジュースやお菓子を控えていても、この日ばかりは解禁して、騒いだりグズグズしたら与えます。
あと、これは見栄えの問題ですが
できるだけベビーカーにはたくさん荷物をぶら下げずコンパクトにする方がいいです(披露宴する場所の端、外に置けたらベスト)。
荷物は自立するタイプでテーブルの下へ入れれる物がオススメです。
エンドロールで子供がよく撮影されていますが、荷物がたくさんの方がいて、あると生活感が出てしまってせっかくの映像が…という感じでした😅
mami
年末に従兄弟の結婚式出席しました‼️
挙式の最中に泣き出し、外に連れて行きました😅
披露宴は音や、光に興味があり、そこまで泣いたりもなく😊
ただ、終わりに近付くにつれ、眠気がピークでグズりだしたり…音もデカく眠れないみたいでした😞💨
離乳食はBFのランチボックスを持参しました💡
色んな人にあやしてもらったので、ほとんど会場にいれましたし、邪魔するまでなかったので大丈夫でした🎵
あまり回答になってないかもしれませんが、思ってる以上に案外大丈夫でした☺️🍀
ひなまま1024
旦那さん側なら旦那さんがテーブルにいられるように、はじめてのママリさん側なら旦那さんが娘さんの相手していればいいと思います。
挙式は、どちらかが出席にしたほうがいいと思いますよ!厳粛な空気台無しにしないように気をつけます。
so❤︎mam
新婦からの手紙、キャンドルサービス、生い立ちムービーなどは比較的静かなことが多いのでこどもが泣いたり奇声を発すると台無しになると思います。なのでそういう演出のときは外に連れ出すのがいいと思います。
事前にお相手に小さい子がいるのでそういう演出のときは外にでておこうと思うこと、ムービー撮ってもらってあとでゆっくり見せてもらうねと一言言っておけば、なんで演出見ずに外に行くんだろうとか変な詮索もされないと思います!
はじめてのママリ🔰
お返事が遅くなり申し訳ありません。
たくさんの方の経験談をお聞きできて、かなりイメージが沸きました!
静かな場面の時は外に連れ出しつつ、参加してみようと思います☺️
皆さまコメントありがとうございました!
コメント