※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

パニック障害で休職中の女性が、先輩からのランチの誘いを断りたいが、角が立たない方法に悩んでいます。体調に波があり、参加することにストレスを感じています。

アドバイス求む🙇

パニック障害で休職中ですが、
職場の先輩が、気にかけてくださり、複数人のランチに誘ってくれました。

ただ、体調に波があるし、人と食事を取ることにとてもストレスを感じます💦
頑張って行って元気にふるまっても、「なら働けるのでは」と感じさせてしまうかもしれないし、
逆に、体調が悪い様子を見せてしまったら、せっかくのランチを台無しにしてしまいそうです。

自分の中では「断りたい」のですが、
波風立たない、角の立たない断り方が思い浮かばず、悩んでおります。

ぜひ、ご助言よろしくお願いします😭😭🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも不安障害、パニック障害持ちです。お気持ちわかります!
気にかけてくれたということは体調がすぐれないのは知っているってことですよね?
それなら、このままの気持ちを伝えてもいいのかな?と思いました。
『とても行きたいのだけど、体調に波があって自分でも予測ができないし、折角のランチに行って途中で体調悪くなったらって考えてしまってどうしてもまだ行けそうにないから、折角だけどもう少し時間が必要かもしれない。ほんと、誘ってくれてありがとう✨😢とても気持ち嬉しかった!✨

みたいな