
年子育児のワンオペで上の子が夜寝ない悩み。寝かしつけに時間がかかり、下の子も泣いてしまう。どうすればいいでしょうか?
年子育児の毎日朝から夜までワンオペ です。
毎日毎日寝かしつけで上の子が
なかなか寝てくれず参ってます。
お昼寝はすんなり寝てくれることが多いのに
なぜか夜は1時間半以上かかります。
お昼寝のあと公園に行ったり
色々してもなかなか寝てくれません😭😭
下の子はその間に起きちゃったりしても
放置になって可哀想になってきます😭😭
今日は上の子があまりにも寝ないので
その間に下の子を添い乳で寝かしてたら
わざと下の子の上に乗っかろうと何回もし
ガードしきれず1回乗っかってしまい
凄く上の子に怒ってしまいました。
案の定2人ともギャン泣き。
毎日毎日同じことの繰り返しで
なかなか寝ないのにもイライラして
なにより下の子が泣いてるので
早く寝て!ってなってしまいます。
年子育児のワンオペ さんは
寝かしつけどうしてますか??
- ママリ(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

りん
回答じゃなくごめんなさい🙏
私も下の子を寝かしつけてると上の子が乗っかってきて上の子を寝かしつけてると下の子は泣いてて下の子の泣き声で上の子は寝ないわで、毎日寝るの21時ごろ寝かしつけて23時ごろになります💦
最終的に上が眠さに負けてお布団に入って添い寝で寝てその後に授乳して抱っこで下の子寝かせてます💦

りんちゃん、ちびママ
年子じゃないですが上の子には1歳半から絵本を読んだら寝る時間と言って寝るまで喋らないようにしてたりしました😅
寝る前のルーティーン?っていうのを癖づけました💦結構時間かかりましたが今は絵本を読んだ後はすんなり寝ます😊
本当に寝かしつけだけは大変ですよね。あと自分の時間がーって思うと余計にイライラしてしまっとり、、
いつもお疲れ様です🙏あまり回答にならずにすみません🙇♀️
-
ママリ
ルーティーン大丈夫ですよね😂
私も毎日同じことして
1つのことする前に次すること
言ったりとかで本人も
ねんね!って言ってるけど
なかなか😭😭
寝かしつけはどの時期でも
1番厄介な気がします😂😂- 3月19日
-
りんちゃん、ちびママ
そうですよね😭💦なかなか定着しないですよね💦ここは本当粘り強く頑張って自由な時間を勝ち取りました!笑
朝早くに起きてお昼寝短くとかもダメな感じですかねー?😭- 3月19日
-
ママリ
粘り強く頑張ります😂
ここ2週間は保育園お休みしてて
朝起きる時間遅くなってるので
ちょっと早めに起こしてみます!- 3月19日

まま
寝たふりしてます!
下の子はまだまだ添い乳で寝かしつけてます
上の子は
おやすみーと声かけして終わりです
一人遊びしたあと手繋いで寝てます
寝ないときは一時間くらい遊び回ってます
イライラしちゃうので放置です( 。゚Д゚。)
なるべく同じ時間帯に真っ暗にするよーに
してます!
-
ママリ
寝たフリもするけど
上に飛び乗ってきたり
顔をぐちゃぐちゃされて
どうしても反応しちゃて😂😂
毎日一応同じ時間に布団に入ってるん
ですけどね😭😭
忍耐勝負ですよねー😭😭- 3月19日

退会ユーザー
毎日お疲れ様です☺️
お昼寝の時間は長めですか?2時間くらいなら1時間とかに切り上げた方がいいと思います😀
上の子は構ってほしくなりそういうことしちゃうんですよね😅
うちは完ミだったので、下の子はミルクで勝手に寝てそのあと上の子と寝てたのですが、添い乳だと余計に上の子は構ってってきますね😥
上の子は寂しいから、添い乳するまでに思いっきり上の子と遊んであげるとか、上の子を優先にすると上の子も心が満たされる気がします☺️
イライラすることが沢山だと思います。ストレスを発散も大事だと思うので、沢山発散してください!大声で叫んだり、ネットショッピングしたり、、!
-
ママリ
お昼寝は最近寝なさすぎるんで
1時間とかで起こすようにしてみたりも
してるんですけどね😭
基本は違う部屋で下の子放置して
上の子の寝かしつけに専念
してるんですけどなかなか
上手くいかなくて😭😭
ありがとうございます!!- 3月19日

さるぼぼ
年子育児、本当に大変ですよね。うちもその頃はもう魂が抜けてました🤢🤢
下の子が寝る時間なら寝かしつけしてる間はYouTubeとか見せて静かにしてもらっていました💦💦それから上の子が寝ないのであれば別の部屋で一緒にいて眠たくなったりしたら下のこと同じ部屋で寝るってかんじでしたよ🤗
ママリ
同じ方がいて安心しました😣
うちも毎日8時半には布団に入るけど…
ちなみにその時間に寝て
朝は何時ぐらいに起きてきますか?