
コメント

はりまま
うちもギャン泣きでした。1歳過ぎて前向きにして、ナビでDVD見せるようになったら泣かなくなりました

A❤︎
わかります。。
チャイルドシート最初の方はいい子に乗っているんですが途中から嫌と泣き抱っこを求めてきます😭
-
まリえる
運転中はどーにもできないから焦りますよね、、(笑)
- 3月19日

まる
うちも苦労しました💦
チャイルドシートは新生児から使っていたものを二度買い換えました。今はエールべべのサラット3STEPで落ち着き、自分で乗ってくれます😊
新生児の頃のはお尻が沈んでいく姿勢が気に食わなかったみたいです…その次のは嫌がってはなかったのですが、肩紐を自分で抜け出すようになって😅
ベビーカーも大変でしたが、繰り返し乗せて、娘が楽しい場所に行ける!と学べば自分で乗ってくれるようになりました。1ヶ月くらいはかかりましたが…毎日私が整骨院に通っていて、そこで遊んでもらえるのが楽しくて、覚えたみたいです。1歳3ヶ月の頃だったと思います。
あと、ぐずった時は対面にしたりしてました。前を見てるだけだと飽きてくるのか寂しいのか…対面で歌ったりしてました!
なので、①買い替え②根気強く楽しい記憶の植付け!なのかと思います😲
-
まリえる
買い替えもありですね!!
実際に乗せて決めました?
クチコミとかですか?- 3月19日
-
まる
クチコミで選びました!
エールべべの物は他にないシステム?なので、これでダメならダメか〜って感じで買ってみました🤣笑- 3月19日
-
まリえる
調べてみます!
ありがとうございました!- 3月19日
まリえる
車に乗ろうとしただけでギャン泣きです(笑)
うちもそれなんですが娘には通用しないみたいです😱😱