
妊娠報告が面倒で、お節介が心配。内緒にするか悩む。報告タイミングが難しい。
2人目妊娠が分かり病院で心拍も確認できましたが、実母や義母に報告するのが面倒です😭同じような方いらっしゃいますかー?笑
嬉しい事なんですが、実母はたぶんお節介に色々な事を言ってきたりするのが目に見えてわかります😰
義母はとくにお節介はないんですが、数ヶ月前に義弟の所が2人目妊娠がわかったばかりなので、え!あんたらのところも妊娠!?となりそうです(上の子も数ヶ月違いの同級生で今回も同級生なので)😂笑
幸い今はまだほとんど悪阻もないので、このまま内緒にしておくのもアリ?とか思いますが、それはそれで報告のタイミングが難しくなりますよねー🤔
- はじめてのママリ🔰
コメント

スポンジ
安定期まで先延ばしでも良いと思います😅

退会ユーザー
私も安定期で良いかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
安定期2票目✨
ありがとうございます😊- 3月18日

そよかか
うちは子供2人とも不妊治療だったので、親には10週くらいで伝えてました!
友達はほぼ臨月、今回に至っては産まれるまで会った人にしか言ってませんでした😂
なので私がニガウリマンさんの立場なら、安定期といわずバレるまで言わないかもです🤭笑
産後お世話になるとかなら安定期くらいには言うかと思いますが🤔
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!私も友達や先輩にはどこかからバレるまでは言わないつもりです😂笑
そうか💦産後は義母や実母にお世話になるので、安定期には言った方が良さそうですね🤔
すみません。話それますが、うちも1歳8ヶ月差になりそうなんですが、妊娠中上のお子さんに赤ちゃんが生まれてお兄さんになるんだよ!とかお母さんは入院するんだよ!とか伝えてましたか?- 3月18日
-
そよかか
私の口からは言ってません😂!
だからかよく分かってないと思うんですが、それでもなんかお腹大きくなるにつれてお腹触ってきたりチューしたりお臍ほじくられたり…スキンシップ強めになってママっ子になりました(笑)
で、昨日出産したんですが産院にきた息子はスン…としてるけど赤ちゃんには興味津々でしたね🤔
コロナ対策で面会制限あったので、帰ってから妹だよってきちんと紹介しようと思ってます☺️
とりあえず上の子優先!って感じですかね…私もまだまだ生まれたてで実感ないですが😂- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
昨日出産ですか?🎉それはおめでとうございます😊💕
そうなんですね。さすがにお腹が大きくなると子供も気にしますよね😂スンとしてるんですか?やっぱりなんか感じるんでしょうね✨上の子優先って言いますよね!!できるかな?とか思います😭
とても参考になりました!!ありがとうございます😊
出産お疲れ様でした!ゆっくり休んで回復してください❤️- 3月18日

のりたまこ
私も面倒な義母だったので20分の距離ですが2人目は7ヶ月3人目は8ヶ月で旦那が報告し私は妊娠期間はあいませんでした!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
妊娠期間会わなかったんですね🤔
うちも旦那から伝えてもいます!
参考になりました✨ありがとうございます😊- 3月18日

おさる
2人目妊娠中ですが、実の両親にはつわりが酷かったので早めに言いました!
義両親にはまだ言ってません😅
1人目の時に会う度に(週1〜2週に1回)性別聞いてきてストレスだったので、、、
一昨日の検診で性別が分かったのでそろそろ伝えなきゃですが😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
性別めっちゃ聞いてきますよね💦あと陣痛待ちの時期とかも体調どう?産まれそう?とか、色々ストレスだったの思い出しました😭
そうなんですか✨性別分かってからっていうのもアリですね🤔
参考になりました!ありがとうございます💕- 3月20日
はじめてのママリ🔰
バレなければ安定期ですね!
ありがとうございます😊