
8ヶ月の赤ちゃんの食事について相談です。夕方のミルクを離乳食に変えたら問題ないか不安です。ミルクの回数が足りているか心配です。
離乳食とミルクについて教えてください!!
来週で8ヶ月になります
離乳食は2回です
ご飯65g、野菜25g、
タンパク質(肉魚なら10〜15g、豆腐は20〜30g)
をあげています。
これまでは
7時 離乳食①+ミルク120
11:30〜12時 ミルク180〜200
16〜16:30時 ミルク120
18時 離乳食②
20時 ミルク200
という感じで毎日ほぼ同じでした
昨日の夕方のミルクの時間を一緒に寝てしまい
過ぎてしまった為、ミルクをあげないで離乳食に
しちゃおうと思って、離乳食と麦茶で済ませました
そしたら、夜のミルクまで全然へっちゃらそうで😳
試しに今日も夕方のミルクをあげず
18時の離乳食まで過ごせました💦
(麦茶は飲みました)
この場合あげなくてもいいのでしょうか?
それともこの月齢だとまだあげた方がいいのでしょうか?🤔
(ミルク1日3回は少ない??)
長々とすみません、7ヶ月、8ヶ月近くだった時のこと
教えていただけると嬉しいです😭
- ○(3歳6ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちのこの場合ですが、今三回食で、8時12時17時に離乳食と、ミルク160あげてます!
とりあえず今11ヶ月であげていい量を作ってあげていますが、完食できたりできなかったり…
ミルクもちゃんと飲んだり全く飲まなかったりですが体重の増えがあまり良くないのでミルクも飲ませてます!!
うちの子もお腹空いたーって暴れたり泣いたりする子ではないのでわかりませんが、7、8ヶ月の時はまだミルクをあげでしたね!
ミルクを飲まなくても鉄などが不足しないようにフォロミをあげた方がいいのかなぁと。。
回答になってなかったらすみません。
○
なるほど…鉄など不足しちゃうんですね😳
そしたら、あげた方がいいですよね!
8時12時17時に離乳食で寝る前はミルクですか??
退会ユーザー
みたいですね!
あたしもミルクとフォロミどちらがいいか医者と薬局で聞いたんですが、ミルクはそれだけで生きていける栄養が入ってるけどフォロミは離乳食がちゃんと食べれていないと必要な栄養が不足しちゃうと言われたので色々悩みましたが卒乳?するまでミルクで行こうかなと…
寝る前はミルクを180から200作って飲ませますが、ほとんど飲まないことが多いです。
母乳もたしますが出ているのかどうか。。
○
そうなんですね!!
そういうのもよくわからなかったので教えていただき助かります😭
飲まずに寝るんですね!
すごいですね😳
退会ユーザー
お役にたてたなら嬉しいです!!
飲まない時もありますね💦
産院が混合を推してる病院だったので生まれてからずっとミルク飲んでるんですがあんまり得意じゃないのかな!?って思います。。
○
そうなんですね🥺
ミルク飲まなくなってご飯だけで済むようになれば心配も減って楽ですよね😂
退会ユーザー
ほんとにそこなんですよ!!
出費も荷物も負担も減るし早くミルク卒業しよぉ〜ーって思います💦
○
はやく荷物少なく小さいバックで出かけたいです😂
頑張りましょう😂💪
退会ユーザー
わかります!!
頑張りましょう💪