※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の男の子がお友達と上手く遊べず、支援センターに行くのが苦痛。発達に問題なし。貸し物を断ることに悩み、気にしすぎるか不安。同じ歳のお子さんのママにアドバイスを求めています。

比べちゃいけないと分かっていますが、アドバイスお願いします😢

春から幼稚園の男の子です。
おもちゃをお友達に貸したり上手にできなくて私が支援センターなどに行くのが苦痛になってしまいました😢

プレ幼稚園の時もお友達と上手に遊べずでした😢
3歳半検診では発達に問題なしと言われたので発達障害などの問題ではなさそうです。
お友達を殴ったりする事はないですが
貸してと言われても絶対貸しません😭


私が気にしすぎでしょうか。。

同じ歳のお子さんママアドバイスお願いします😣

コメント

deleted user

貸してあげる、貸してもらう、それをこれから集団生活で学ぶんだと思いますよ(*^^*)

まだまだ自分の気持ちに素直に遊んでるだけですよね!
これから貸してあげたり、一緒に遊ぶと嬉しいな!とか気持ちいいな!とか気付いてくと思います♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺🥺気持ちが楽になりました🤗ゆっくり見守っていきます^ ^

    • 3月17日
deleted user

本人が納得してないなら、無理に貸せなくて大丈夫ですよ!
だって使ってるんですもん。
もちろん「貸して」と言われたときに、本人がいいよって思って渡してるならいいですが。
親としては「貸して→どうぞ。」が理想かもしれませんが、無理にそれを成立させたら子どもからしたら大切なものなのに無理に取られる形になりますし、やりとりされてることになりますし。
大切なものを一緒に大切にしてあげていいと思います。
ただ皆のものなので、「終わったら渡そうね」「皆のおもちゃだから、順番にしようね」と伝えるのは大切だと思いますが。
私は娘がうまく伝えられないうちは「ごめんね。今使ってるからあとで貸すね」と伝えて、娘にも「皆の物だから使い終わったら渡そうね」と伝えてました。
今は貸してくれないお友達に対しても「じゃあ後で貸してね」と言って引くことも出来ますし、集団に入れば貸してもらえて嬉しかった経験もたくさん出来、順番や一緒に遊ぶことが学べると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても参考になります🥳
    支援センターなどいくと周りのママさんに気を遣ってしまい、我が子に注意ばかりして思いっきり遊ばせてあげれず空回りでした😢😢
    ゆっくり見守っていきます^ ^ありがとうございます🤗

    • 3月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    支援センター等行くと気を遣わざるおえませんよね💦
    私は行ったことないですが、支援センター使ってる人からすると、行きにくくなるのも嫌ですもんね💦
    どうしてもまわりに合わせ尊重してあげられないときもあるかもしれませんが、きっと成長と共に順番や貸し借りは出来ると思うので、長い眼をもち幼稚園へ送り出してあげてください🍀

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🧡

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

年少組さんの担任してましたが
まだ貸せない子もたくさんいましたよ☺️
全然大丈夫です!!!

社会性が身に付いていくので
お家ではできないのに
園ではできるの!?って
保護者の方にびっくりされること
よくありました💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子まだ1歳なのに書いてしまいました😭
    流してください、すみません😭😭

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然平気です😋参考になります!気が楽になりました🥰

    • 3月17日