※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ychanz.m😈❤️‍🔥
ココロ・悩み

ボーナスのない会社で、毎年3月に少額のお金がもらえる。欲しい財布は31900円、カバンは38000円。購入か貯金か悩んでいる。旦那は休職中。5月に車検や入学準備、引越しも考え中。

みなさんならどうしますか🤔!?

ボーナスの出ない会社なのですが、毎年3月は全員一律で少しだけお金がもらえます。今年は25000円でした🤔

ずーっと欲しかった財布があって、消費税送料込みで31900円です😭!!同じデザインのカバンも欲しいですがカバンだけの値段、税抜きでも38000円なので諦めました。笑

欲しいけど...5月に車検。息子の入学準備。もしかしたら引越しもあります😅

みなさんなら我慢して資金に回しますか?
買っちゃいますか!?

ちなみに旦那は今休職中なので金銭的に頼りになりません😅

コメント

✿*:

その25000円を使っても5月の出費が足りるなら買います😊
そうじゃないなら資金に回します!

  • ychanz.m😈❤️‍🔥

    ychanz.m😈❤️‍🔥

    毎月6万ほどは貯金してるので足りなくはならないと思います😊

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月16日
deleted user

仕方ないけど…。
車検。入学準備、結構かかりますよね💦
我慢するかなぁと思います。

入学ではなく入園準備ですが、一式買ってみたら(足りないものはある前提ではあるのですが)なかなかの出費でした笑

  • ychanz.m😈❤️‍🔥

    ychanz.m😈❤️‍🔥

    私も保育園の入園の時の経験はあります😊

    引越しは事情があって市営から市営に移るだけ(空く予定があって、空いたらなのでダメになるかもしれない)しトラック等も準備できるのでそんなかからないのですがやはり車検と入学準備ですよね😣

    せめて車検終わって、引越しするかどうか決まってからの方がいいような気もしてきました😁💦

    • 3月16日
Kotori

どうしても欲しいものは買います👍そのあと節約か、メルカリとかで副収入頑張ります!

  • ychanz.m😈❤️‍🔥

    ychanz.m😈❤️‍🔥

    1年くらい欲しいけどな〜でもな〜どうせなら2つ同時に欲しいな〜ってずっと我慢してたのでまだまだ我慢はできる気がします😂

    でも、見ると欲しくて😅💦

    お金はそのまま口座に入れて、やっぱり欲しいと思ったら買おうと思います😊

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

わたしは財布にこだわりがないからそう思うのですが、無理して今買わなくてもいいかなーと思います。
でも旦那さん休職中と聞くと、色々ストレスあるよねぇと思います😅
後悔しない方を選ぶといいと思います!

  • ychanz.m😈❤️‍🔥

    ychanz.m😈❤️‍🔥

    今の財布がもう6年目になるので、壊れてないですがほつれが出てきちゃって😅💦

    財布やカバン、一度買ったら必ず何年も使うタイプなのに安いものしか買わなかったのでしっかりしたもの買ってみてもいいかな〜なんて矢先に素敵なもの見つけちゃって(笑)

    そーなんです😖!
    もう1年近くひとりで働いてて、しかも2回目なんです。きちんと手当受けて休んでるのでちゃんとした理由があるのですが、自分にご褒美したくて...😅

    とりあえず、車検済んで引越しするかどうか決まってからにしようかなと思いました😊!買って後悔してもお金戻りませんが、やっぱり今から買おうはできますしね☺️

    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 3月16日