
自分の名前(フルネーム)聞かれたら言えるようになるのはいつですか?まだ苗字がはっきりと言えないです 。
自分の名前(フルネーム)聞かれたら
言えるようになるのはいつですか?
まだ苗字がはっきりと言えないです 。
- はじめてのままり(妊娠17週目, 1歳4ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは2才半くらいだったと思います👦
けど、3才半検診の時に名前いえますか?の項目があったので、それまでに言えれば大丈夫そうです☺️
練習したらきっと言えるようになりますよ❤︎

ママリ
幼稚園の面接と3歳児検診に向けて、2歳半すぎからちょこちょこ練習しました😂
いつ言えるようになったかまでは覚えてないですが、2歳11ヶ月のときの面接ではちゃんと言えてました!
-
はじめてのままり
コメントありがとうございます🙂↕️やはり練習必要ですよね 。
- 6月22日
-
ママリ
今2歳半だったら、焦らなくてもまだこれからだと思います!😊
- 6月22日

✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎
うちの息子は言葉が遅かったので年中の夏頃になってよーーーやくフルネームで言えるようになりました😊
-
はじめてのままり
コメントありがとうございます🙂↕️私の子供も多分遅い方です 。こども園に通ってますがクラス25人前後いて 、自分の名前が言えないの私の子供ともう一人いるみたいで 、他の子は言えると言われてしまい 、、驚いたところです 。
- 6月23日

はじめてのママリ
3歳児健診の時言えるように練習したので3歳くらいでした😊
-
はじめてのままり
コメントありがとうございます🙂↕️やはり 、3歳の検診の時に言えるようになってないといけないですよね!
- 6月23日
はじめてのままり
コメントありがとうございます🙂↕️その項目があるということを知っていたので練習させないとと思いつつ1歳半すぎてからしつこく教えてますが全くフルネームが言えそうになくて 、、どうにか検診までにという気持ちです!