※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんが夜泣きで悩んでいます。夜中に1時間おきに起きるため、母親は睡眠不足で辛い状況。ネントレを試すか、断乳を進めるか悩んでいます。精神的にも体力的にも限界で、支えが必要です。

生後七ヶ月の子を育てています。
夜泣きがひどくて本当に辛いです。
生まれてからよく寝ない子でした。
昼寝も布団で寝かせたことは一、二度しかありません。
2月に夜間断乳をし、ぶっ通しで4時間くらい寝てくれたのですが、後半に私が風邪を引き、辛くて夜中おしゃぶりに頼っていたら、そのせいかわかりませんが今は1時間おきに起きます。
授乳は1日4回4時、10時、16時、21時くらいです。、離乳食は二回です。
昼寝ははっきりと決まってませんが、9時10時ごろに1時間、15時16時ごろに2時間くらい寝ます。
出かけてる最中に車で少し寝てしまうこともあります。
寝るのは20時から21時くらい、そして0時、1時、2時、3時、6時に起きて覚醒、という感じです。
本当に辛いです。昼間も家にいるとぐずるので朝9時前から出かけて16時ごろに帰ってくる、という感じで繰り返してます。
前向きだっこで散歩させると泣かずにうとうとして寝ます。それ以外は基本ねぐずりです。
夜中辛くて旦那に代わってもらうと、旦那は寝かしつけはできても床に置くことができないので腕枕状態で夜は寝てるみたいです。
それでも朝方5時ごろ起きちゃうみたいなので私にバトンタッチです。
毎日眠れなくてノイローゼになりそうです。昼間は元気で居れるのですが、夜は私が辛くて泣きます。思い詰めて本当に苦しいです。
夜中はほぼ母乳は与えなくても抱っこやトントンやおしゃぶりで寝てくれますが、毎度毎度起こされて本当にキツイです
ネントレ?試した方がいいですか?仕事も復帰するので今のままだと精神も体も壊しそうです。
もうネントレの本読む元気もありませんが…
辛くて2月に夜間断乳したのに。もっと断乳しないとダメですか?
これで私にすごく笑顔を振りまいてくれるのならいいですが、わたしには少し笑っても旦那や友達の方が声を出して笑ったりします。余計に私ってなんなんだろうと思います…

コメント

deleted user

上の子も7ヶ月〜現在まで夜泣きがずっとあります
きっと寝ない子は寝ない
寝る子は凄く寝ます
ここはもう個人差があるので仕方がないかなと思います😭
昼寝もせず夜泣きばっかりで
夜泣きされたときも基本的には私は放置してました😭
1歳過ぎくらいからはもう触らないで、抱っこしないで!ジュース飲まない!で全てがイヤイヤの夜泣きだったので参りました😭

  • ぴよ

    ぴよ

    2歳すぎても寝てくれない、なのに下の子もいるなんて…本当にお疲れ様です。
    私耐えられなくて発狂しそうです。
    精神的に私が娘を安心させてあげられてないのかな?とも思ってしまいます…

    • 3月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たくさん遊んでも、お外に連れ出しても夜泣きは収まらないのでkmtさんが安心させてあげられない訳ではなく
    そーゆー時期なんだ。。と思って耐えるしかないです😭

    • 3月14日
  • ぴよ

    ぴよ

    そういう子なんだと受け入れるしかないんですよね…
    なかなか苦しい…身を削っての子育ては本当に骨が折れます…

    • 3月15日
deleted user

うちの子も全然寝ない子でした💦1時間おきに起きるのつらいですよね😭

内容見てみると午後のお昼寝時間がちょっと遅いのと長いかな?と思いました💦うちの子が20時に寝ていたときは15.16時はお風呂に入ったりしていたので多分13時くらいにお昼寝だったと思います🤔
15.16時から2時間寝てまた20時に寝かせるとなると疲れてなくてまたお昼寝みたいな感じで起きちゃうんじゃないですかね?😣

子供が7ヶ月の時はまだまだ夜間授乳してました💦離乳食がまだ2回なら夜中はお腹すいてるとかはないですか?母乳なくても寝てくれるそうですがガッツリ20時、12時、4時か5時くらいに授乳するのはどうですか?それ以外に起きた時はトントンか抱っこで😭喉乾いてるとかもあるかもしれません💦うちの子は2歳になった今も夜中お茶が欲しいと起きます😣
それか夜はミルクにしてあげてもいいかもです!

  • ぴよ

    ぴよ

    お昼寝の時間ってずらせる物なんですか?
    寝かせようとしても自分が寝たい時じゃないと寝てくれません…
    ミルクを足したりしたことは何度もあります。21時ごろにプラス100とか。寝付きは良くなりますが夜泣きの回数は全く変わりませんでした。

    • 3月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    例えば9時10時のお昼寝をなくして午後を早めてあげるか午前のお昼寝を伸ばしてお昼くらいにさせて午後は無くすかとかですかね?この時間に寝かせるというよりかは寝かせないように遊んだりしてお昼寝の時間をずらす感じですかね🤔
    正直その子の性格もあるので寝る子もいれば寝ない子もいますよね💦うちの子は寝ない子でした1歳3ヶ月くらいまで1.2時間おきに起きてました。その子の性格と思って付き合うしかなかったです😣
    今は2歳ですがお茶飲みたい時しか起きないです😣ご飯たくさん食べれるようになって歩いて体動かすようになってからまとまって寝れるようになりました!お昼寝は夜起きてしまうかもしれないので基本させてません😩
    生後7ヶ月ですとまだまだ寝ない赤ちゃんがいても仕方ないのかなと思います、、うまく付き合っていくしかないかもしれないです😭

    • 3月14日
  • ぴよ

    ぴよ

    わかってはいるんですけど体も精神も追いつかなくて…
    寝るのが好きだった私からすると本当に辛いです。
    急に泣いて起こされ、トントンしながらもギャン泣きを永遠に聞かされる、毎日常に寝不足でそんなこと毎日やってると気が狂いそうです。
    みんなが軽く文句を言うくらいで済んでるのが本当にすごい。
    昼ごはんも食べると眠くなって午後が辛いから食べずに夜まで家事育児してます。
    普通に生活してる人を見るだけで妬ましい。親や義母が夜しっかり寝てるからこそ昼に娘を可愛がれるのが妬ましい。
    私だっていっぱい眠れれば抱っこが嫌だなんて思わない。抱っこが辛いだなんて思わない。
    イライラして、眠れないです。

    • 3月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝れないのつらいですよね😣たまになら耐えれるけどそれが毎日ですもんね私も当時を思い出すと夜になると当たり前に周りは寝てるのに自分は寝れなくて辛くて泣いたり子供にもイライラしてしまって耳を塞ぎたくて苦しかったです😣
    kmtさんは毎日娘さんとちゃんと向き合ってるんですよねえらいです。寝てくれない分休む時間がないですよね、毎日もっと可愛いと思いながら育児したいと私も思ってましたよ終わりの見えない夜泣きつらいですよね。
    添い乳して一緒に寝ちゃうのはだめですか?おしゃぶり加えさせてても何回も起きちゃいますか?
    私は一時期抱っこ紐に子供入れて座りながら寝てた時期や思い切ってそのまま起こして遊んでから寝かしつけたこともあります正解は分かりませんがその日その日を凌ぐように生きてました。
    旦那さんが休みの日にお昼だけでも寝かせてもらうことはできないですか?

    • 3月14日
  • ぴよ

    ぴよ

    そうなんです。本当にその通りです。終わりが見えず、苦しいです。
    添い乳はやったことなくて…
    おしゃぶりは機嫌が悪いとつけても泣いてます。つけてねても、外れると起きちゃいます。おしゃぶりは寝かしつけにはいいけど何回も起きちゃいます。
    毎日旦那が帰ってくるまで頑張って育児してます。帰ってくる頃には寝かしつけをしている時間なのでほぼ終わってますが…
    土日はどうしても一人じゃできなかった掃除や片付けをやりたくて、自分が休まるどころか余計疲れるんですよね…
    でも汚い家にいるのもストレスで。
    旦那の家に行っても気が休まらず…そんなことより家の掃除したいと思ってしまう…
    私の性格もあると思うんですが。
    とりあえず、明日っていうかもう今日ですが離乳食と授乳の時間をずらしてお昼寝の時間変えてみます。
    アドバイスありがとうございます。
    夜中に聞いてくれる人がいるだけで少し救われます

    • 3月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    色々と気になっちゃう性格なんですかね💦私も部屋が汚いのはストレスで旦那がいても結局あれこれやって1日が消化されてしまいます😣全てに共感できるくらい同じ性格かもしれないです妥協出来たらもっと楽なんだろうけど、でもやらないと逆にイライラしてしまうんですよね💦本当は旦那がやってくれたらいいんだろうけど完璧に出来ないのでそこでまたストレス溜まるっていう😣
    おしゃぶり外れたら起きちゃうんですね💦口に入れてないと寂しくて起きちゃうんですかね、、話せないから何が嫌なのか分からなくて本当につらいですよね、何が嫌なの!って投げ出したくなる日もどれだけあったか、、
    本当素人目線のアドバイスしか出来なくて根本的な解決ができなくて申し訳ないです😣
    でも気持ちは本当にわかります!私も同じ気持ちで同じ時期を過ごしたいわゆる戦友です😭
    私はつらい時今同じ時間に同じように赤ちゃんと向き合ってるお母さんがいると思ったら一人じゃない気がしてメンタル保てました😣名前も顔も知らないですが画面越しに応援してます!kmtさん本当に頑張ってますから、少し何かが出来なくても自分責めたりしないでくださいね😣

    • 3月14日
  • ぴよ

    ぴよ

    本当同じです…
    旦那が何かしてくれても私が求めてるレベルではないのでそこもストレスが溜まる…自分も決して完璧ではないんですけどね。
    結構口が寂しがりかもしれません。もう毎日投げ出したくて辛いです…
    私の周りは比較的よく寝てよく食べて育てやすい子が多いので、余計苦しいです。
    今日は土曜なので、周りに頼りながら頑張ります。

    • 3月14日
🐰マムマム🐰

寝ない子本当大変ですょね。
うちも10ヶ月くらいまで一日中寝かしつけしてるんじゃないかってくらい寝付きの悪い子でした。
保健師さんや小児科でも相談しました。
結局、寝かしつけをしないと決めてから少し気が楽になった気がします。
お昼寝2、3時間してくれるなら、その時間に一緒に寝ちゃいましょう!
うちは疲れはてた日はもう子どものご飯とおむつ、お風呂しかやらない、他の家事はやらないと放り投げてました。
子どもが寝た隙に寝ようと思っても、そのタイミングで自分が寝付けなかったりして結局寝不足になったりもありましたが...
ネントレもやる価値あると思います。
うちは寝る前だけミルクにしたらまとまって寝てた時期もありましたよ。

  • ぴよ

    ぴよ

    昼寝も抱っこだったり車の中でだったり、自分が動いてないと寝ないので自分が寝るのも難しいです。
    布団に寝かせると10分くらいですぐ起きます。
    ミルクを飲ませても夜泣きの回数が変わらないんです。寝かしつけがいらないくらい寝てくれるようになるだけで、時間が経つと泣いて起きます。

    • 3月14日
sea otter

大丈夫ですか?
わたしも夜泣きで寝不足だし職場復帰を機に頑張ってネントレの本を見て実践しました。
1日目から夜泣き解消してやってよかったです!

  • sea otter

    sea otter

    寝る寝ない赤ちゃんがいるとコメントがありますが、本を熟読しちゃんとルール守りながら実践できれば楽ですよ。

    • 3月14日
  • ぴよ

    ぴよ

    ネントレの本を読む時間がなかなかありませんが、時間を見つけて挑戦してみます。

    • 3月15日
ふみ

今日まで毎日頑張ってこられたんですね。

本当にお疲れ様です🙇‍♀️

ネントレについては、必要だと思えばする、必要だと思わなければしない。

ネントレは必ずしもしなくてはいけないものではなく、親もしくは子供に必要と思うかどうかだと思います。

これは個人的な考えですが、今現在kmtさんが寝不足で辛いなら、同じ睡眠環境にある娘さんも寝不足だと思います。

寝ぐずり、夜泣きは、成長と共に自然と無くなる子もいれば、3歳になってもママの手助けがないと寝れなかったり、夜泣きをする子がいるのも事実です。

うちの子も本当に泣いて泣いて寝ない子でした。

そのうち寝るようになる

いつか寝るようになる

抱っこ出来るのなんて今だけ

今はまだ母親を必要とする時期

母親なんだから頑張って


寝不足で辛くて周囲に相談しても、上記のような言葉を言われました。

昼も抱っこ、夜も抱っこ、泣けば抱っこ

睡眠不足過ぎて笑う余裕も無いのに、泣いて寝ない娘に怒鳴ってしまいそうになるのを我慢する日々なのに

これ以上なにを頑張れと言うんだろう?

母親って生き物は一体なんなんだろう?

と、当時は途方にくれました。

また泣いて寝ない娘をぼーっと見ながら、「ああ。こういう毎日が続いていくと、ニュースで見るような虐待に繋がっていくのかな」と、ふとニュースの世界が身近に感じてゾッとしました。

私の場合はそれがきっかけでネントレをしました。

イライラしながら抱っこして、笑いかける余裕もない。

そんな自己嫌悪ばかりの育児を続けていくぐらいなら、やれることをやってみようと思いました。

ネントレはネントレで大変でしたが、頑張った結果激変しましたよ😃

寝不足のなか本を読むのは大変だと思います。

私も当時は半泣きしながらネントレ本を読みました。

今なら、

赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド

というネントレ本が、漫画バージョンも出しているので、少しは読みやすいかなと思います。

ネントレしようかどうしようかわからないなら、まずはネントレがどんなものかを知ることからだと思います。

なにもわからないままじゃ、必要かどうかも判断出来ませんもんね。

songz

まとまった睡眠が出来ないのは本当に大変ですね😥

私はネントレを強くオススメします。
「ネントレ」と聞くと、単純に「泣いても無視する」と誤った解釈をされがちですが、実際は赤ちゃんの連続して起きていられる時間を知って意識的にお昼寝をさせたり、赤ちゃんの睡眠環境を見直すこと等で眠りの質を高めるサポートをすることです。

とはいえ、睡眠不足の中本を読む気にもなれないですよね…
私はyoutubeで「睡眠コンサルタント」をされている「ねんねママ」さんの動画を参考にしています。
よかったら検索してみて下さい!

大変な時期かと思いますが、まずは家事等は手を抜いて昼間でも睡眠時間を確保して乗り越えましょう😣