
産休中で孤独感を感じる。旦那はゲームばかりで会話不足。一人で充実できることを考える。
愚痴です。吐き出したいだけです。
産休に入って約2週間。
ほぼ外にでることがなくなって、会話をする人も
旦那と、たまに出掛けたときの店員さんのみ。
だけど旦那はいつもゲームばかりで
ご飯を食べながらゲーム。自宅でも外食でも。
それでも会話がないわけではないけど
ものすごく孤独感と、つまらなさを感じます😢😢
旦那が仕事でいない間は早く帰ってこないかなと思うけど
帰ってきたらきたでゲームばかりでいらつくし。
一応仕事終わりだからやめてとも言いづらいし。
一人で充実できる何かを始めないと😔
産まれるまでの短い期間だけど😔
- み(1歳1ヶ月, 2歳7ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

🍄
私のクソ旦那もずーっと携帯です。妊娠中もつわりがひどい時もずーっと携帯でした。携帯やめろと何度も言いましたが耳がないんでしょうね聞きません笑笑なので諦めました😊話したいけど携帯見ながら話ししていたのでこいつと話ししても楽しくねーと思った私は実家に毎日のように通いストレス発散してました!

ままり
寂しいですよね😭
お気持ちすごーくわかりますよ💦
夫もそうでしたが本当にそれが辛くなってしまって話してやめてもらいました。
そのまま話してみてもいいと思いますよ
産前産後は二人でちょっとずつ歩み寄って乗り越えていけたらいいですね。
-
み
もうずーっとこんな調子なので…
伝えて、理解して寄り添ってくれる旦那さんだと
いいんですけどね😂😂😂😂
限界になったらまた伝えてみます…- 3月12日

そよみー
めっちゃわかります。
生まれたらさらに孤独感増しました(笑)
私も最近はコロナの影響もあり
家に篭ってるので
1日子供怒るかあやしてるかで
終わります😅
怒鳴りすぎて声が枯れるか
意思疎通できる会話0のまま
1日が終わるのでなんかすっごい孤独(笑)
-
み
え~…子ども産まれたら
構ったり話しかける相手ができると思って
そういう意味でも楽しみにしてたんですけど…😂
確かに意志疎通はできないですね😂😂😂
外にもなかなかでられないししんどいですよねほんと😢
コロナがなくてもわたし人見知りなのでママ友との交流も
あんまりできなくて…- 3月12日
み
わたしもつわりでしんどい中ご飯作ってたら
腹へった~とか言いながらゲームしてたときは
ふざけるなと思いました(笑)
ほんと楽しくないですよね😂
今日も隣でゲームしてます…
もう少しで里帰りなのでとりあえず我慢してます😔
🍄
私妊娠中同じ布団で寝てたんですが朝は私が先に起きるので毎回旦那を踏んづけて起きてました。笑里帰りしたらもう自由です!あたしは未だに里帰り中ですもう息子も4ヶ月経つのに😊
み
踏んづけ(笑)わたしそこまでできないです😂
ゲームしてこたつで寝落ちしてたときは
顔面蹴りたくなったりはしますけど笑笑
えええそれ大丈夫ですか?😂
わたしは二人で育児したいので出来るだけ早く
おうちに戻るつもりでいます😓😓😓
🍄
本当にだらしない旦那なので笑
里帰り中旦那は一度も子供の顔を見に来る事はなく今でもないです。なのでもし自宅に戻ったとしてもずっとワンオペになるならば安定するまで実家で存分に甘えさせてもらおうと思いまだ里帰り中です!
み
ちょっと旦那さん、、、、、
本当にお父さんですか?😂😂😂😂😂😂
自覚足りなくないですか…😂😂😂
🍄
自覚全くないです!まあお金は貰えてるんで動くATMだと思ってます!