

you
私の話ではないので申し訳ないですが…
友人が途中で無痛に切り替えたところ、痛みはなくなったけど薬の副作用で吐き気がすごくて実際に吐いてどっちもきつかったと言っていました😭
体質?によると思いますがそういうパターンもあるんだなと…💦
処置は背中から細いチューブ入れるやつですか?
実際は自分では見えないし先に局所麻酔もするのであまり気にならなかったらしいです!
参考までに(^^)

ママリ
最後まで自然分娩で出産したことはありませんが、超難産だったため、自然分娩の途中で無痛分娩に切り替えてもらいました💦
私は断然無痛がいいと思います!😭
背中からの麻酔も陣痛に比べたら全然痛くなかったです!(陣痛に耐えてた時間が長かったからそう思うのかもしれませんが…💦)
2人目は最初から無痛にしようと思ってます!

退会ユーザー
一人目自然で、二人目無痛にしました。
私は断然、無痛のほうが良かったです。
私のクリニックは、自分の好きな段階で麻酔を打つことができました。
陣痛促進剤を打って、もう無理〜!と思って「そろそろ麻酔を」とお願いしましたが、まだ1センチしか開いてませんでした😅
こんなに陣痛って痛かったっけ?とビックリしました。(過去の自分を称賛したくなるくらい)
その後もなかなか開かず、今日中に産まれるのは無理かな〜と思っていましたが、5センチになったところで「もう分娩台に移りましょう!」と。
えっ早くない??と思いましたが、「経産婦はここからが早いんです」と言われ、その言葉通り、すぐ全開になりました😂
でも、本当にまっったく痛みがないので、開いてる実感はゼロです!
陣痛のぐぐぐっとくる波は少し感じるので、そのタイミングに合わせて力を入れます。そのリキむのだけは大変でしたが、体力が余っているので自然よりは楽でした🌸
自分の力で苦労して押し出すので、無痛であっても自力で産んだという実感は、ちゃんとありました👍👍
もし3人目も産むなら、私は間違いなく無痛にします😄♫
ただ、この間、無痛分娩で亡くなった人の記事を見ました。
麻酔専門の医師ではない人が処置をしたようです。
そこだけしっかりと確認されて、信頼できる先生にお願いしてくださいね💕
コメント