※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっちゃん
子育て・グッズ

9ヶ月の女の子の朝寝昼寝について質問です。抱っこ紐で寝かせる方法を知りたいです。

生後9ヶ月の女の子を育ててます^_^
皆さん、朝寝昼寝はどのように寝かせてますか?
我が家は抱っこ紐でユラユラじゃないと寝ません。。。
そして背中スイッチが働きまくりで下ろせないので、抱っこ紐したまま私も一緒にソファにごろんと寝てます😂

ふと気になったので質問してみました^ ^
よかったら教えてください!

コメント

𝒪𝓏𝒾 .*:゚ふさお=トランクス

眠そうにしてたら布団に連れていってトントンで寝るかたまに気が向いたから自分で寝る感じです😂💦

  • あっちゃん

    あっちゃん

    自分で寝るのいいですね!
    私もトントンに挑戦してみます!^ ^

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

そろそろ寝るかなーって時間になったら布団に一緒にゴロンしてます😊20分以内に寝てくれますが、私が隣にいないとすぐ起きるので最低30分は添い寝してます😅
最後まで一緒に寝る時もあれば、そーっと抜け出して家事しますがだいたいすぐ起きちゃいます😭

  • あっちゃん

    あっちゃん

    隣にいないと起きるのわかります!!
    なんでわかっちゃうんでしょうねー!😂

    • 3月11日
umehana

うちも昼寝はいつもエルゴでおんぶです。
そのまま家事してます。

  • あっちゃん

    あっちゃん

    おんぶもいいですね!!
    やってみます^ ^

    • 3月11日
ウメッチ

上の子はその時期、おんぶでしたよ。
背中スイッチ、なかなか大変ですよね。

  • あっちゃん

    あっちゃん

    背中スイッチ大変で、早々に布団に寝かすの諦めちゃいました😂

    • 3月11日
  • ウメッチ

    ウメッチ

    私もです。
    添い寝してないと起きちゃうこともあり、
    その時期は諦めておんぶにしてました!

    • 3月12日
なな

授乳で寝せて、置くと起きちゃうのでずっと抱っこしてます☺️だいたい2時間ぐらい😅
その間録画してあったテレビ見てます😄

  • あっちゃん

    あっちゃん

    私と一緒でめっちゃ親近感湧きました😂!!!

    • 3月11日