※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱっちょっちょ
ココロ・悩み

従姉妹の3歳の娘にイライラしてしまいますが、親やばあばがいるため怒れません。将来、遊びに来ないでほしいと思っています。

今年3歳になる従姉妹の娘にイライラしてしまいます。

親やばあばがいる手前怒れないんですが…

成長するにつれ、遊びに来ないでってレベルで苦手です。

コメント

りんりん

きっとあなたの子どもも同じように思われますよ!まだ三才だもん、大人顔負けに対応なんかできるわけないですもん!たかが三才ですよ?まだ生まれて三年ですよ?器大きく持ちましょう~怒るといっても、だめだよーくらいは言えますよね😇

  • ぱっちょっちょ

    ぱっちょっちょ

    ダメだよ的なのも、ばあばや親が言っていて、他の親族はその辺も口出しできません

    • 3月9日
あんぱんまん

具体的になにをしてイライラしてしまうのですか?
だめなことをしてるのに怒らない親もどうかと思いますが
ぱっちょっちょさんとイライラする具合が違うかも知れないからなんとも言えないです

  • ぱっちょっちょ

    ぱっちょっちょ

    誰に対してでも、何に関しても自分の意見が通ると思っているところや泣けば何とかなると思っているところですね。親やばあばが怒らないのに怒っちゃいけないって私と私の母は耐えるのみなんです。

    • 3月9日
  • あんぱんまん

    あんぱんまん

    従姉妹の娘さんは保育園や幼稚園などに通われてますか?
    私の息子もまだいれておらず
    大人しかいないので泣けば勝つって思ってるとこありますよ😅
    娘さんには直接言わなくても
    その子のお母さんなどになんとなく言ってみてはどうでしょう?りんりんさんと同じく
    まだ3歳なので少し多めにみてあげてもいい気もしますが
    3歳なら1度ダメだよって言った言葉を理解は出来ると思うのでやはり、お母さんやおばあちゃんに言って見るのが1番かと。もしかしたらぱっちょっちょさんがお子さんが産まれて似たようなことがあるかも知れないし、分からないですが元気なお子様を産んで下さいね( ˆ ˆ )/♡

    • 3月9日
  • ぱっちょっちょ

    ぱっちょっちょ

    ありがとうございます。
    その娘の親はその場にいてその状況に立ちあっていて何も言いません。
    春から保育園へ行くようで、天狗の鼻を折られてこいってせつに願います。

    • 3月9日
結優

3歳イライラしますよね〜。
親でもイライラするから当然だと思います。

具体的にどんなことでイライラしますか?もしかしたら、うちの子もやってるかもしれないです😅

  • ぱっちょっちょ

    ぱっちょっちょ

    誰に対してでも何に関しても自分の意見が通ると思っているところや泣けば何とかなると思っているところですね。なぜ親は怒らない?私の子供だったら怒鳴ってひっぱたいていると思います。

    • 3月9日
  • 結優

    結優

    そんなの日常茶飯事ですよ^^;
    イヤイヤ期だからそんなもんですよ(^^)

    とりあえずは気に入らないことは何でも嫌なんです(笑)3歳なんてそんなもんですよ。

    • 3月9日
  • ぱっちょっちょ

    ぱっちょっちょ

    そうなんですね

    • 3月9日
はる

3歳めっちゃワガママな時期ですよ😊 甘えて泣きわめき理不尽な要求してきます⭐️
危ない事、他人に危害を加える、迷惑行為はしっかり叱るし、ひっぱたく事もありますが、それ以外のワガママとかは はいはいって流します。

ダメなことは、ぱっちょっちょさんも叱っていいと思いますよ⭐️私は友達の子でもダメなことは叱ります。

  • ぱっちょっちょ

    ぱっちょっちょ

    親やばあばが叱らない手前、言いにくくて…私の母も我慢してます。

    • 3月9日
  • はる

    はる

    例えばどんな事我慢してるんですか? うちの子も悪い事してたら親以外に叱ってもらうと聞いたりしますよ!
    私はは叱りすぎてしかもあまり効果なくなってます😅

    • 3月9日
  • ぱっちょっちょ

    ぱっちょっちょ

    そうなんですね。
    今度機会あったら言ってみます。

    • 3月9日
あんぽんたん

それは多分イヤイヤ期や反抗期なども入ってるから怒っても怒っても言うこと聞いてくれないんだと思いますよ

娘も甥っ子もそんな感じで私自身何回も怒ってましたが言うこと聞きませんでしたから

なんで怒らないではなく
怒りたくても言うことを聞かない、ならほっておけば泣き止んで普通になるでしょうと言う考えだと思います

娘も甥っ子の時も泣いたり怒ったりを繰り返しやられてもう放置してましたから

ぱっちょっちょさんも子供産まれて1歳半過ぎてイヤイヤ期や反抗期など入ってきたらお姉さんの苦労がわかると思います

  • あんぽんたん

    あんぽんたん

    後ダメなことはダメなどぱっちょっちょさんも言っていいと思います

    実際親よりも結構他人から言われるのは響くみたいです

    甥っ子は私が言うと言うことを聞いて娘は私以外の人が言うとよく言うことを聞いていました

    • 3月9日
  • ぱっちょっちょ

    ぱっちょっちょ

    そうなんですね。
    放っておけば泣き止むのかもしれませんが、それで周りに迷惑かかってるのはどうにかしてもらいたいと思ってしまいます。
    私の子供が反抗期やイヤイヤ期で同じようになったら、ところ構わず叱り倒すと主人とも話をしています。

    • 3月9日
  • あんぽんたん

    あんぽんたん

    私自身も娘を出産した時はそうしようと思ってました

    だけどそう思ってやっても子供は言うこと全く聞いてくれないです

    ここは○○だから静かにしないとダメなんだよとか

    今パパは寝てるからしーだよとか優しく言うと娘は素直に聞いたりしてくれました

    なので叱りたおすきもちは大事だと思うけどそっかーこうしたかったんだね、でも○○だから気をつけようねとか言うと素直に聞いてくれるかもしれません

    それでもダメだったら主人というふうでいいと思いますよ🤗

    • 3月9日
  • ぱっちょっちょ

    ぱっちょっちょ

    そうなんですね。わかりました。

    • 3月9日
はじめてのママリ

ばっちょっちょさんは小さい頃にお母さんからよくどんな風に叱られていましたか?

ちなみに私は「グズグズするな」とか「きちんとしなさい」と口を酸っぱく言われていました(笑)
ぐうたらだった私はやりたくないことがあると泣いてダダこねて、そうしたら兄や誰かがやってくれて、いつもやらずに済むようにグズグズしてました。

不思議なもので、似たような子どもをみるとたまらないくらいイライラするんですよ、その子の戦略が手に取るようにわかるので(笑)

ばっちょっちょさんももしかしたら…
いえ、私だけかもしれません(^_^;)

ちなみに私は自分がだらしないと思い出して認めて突然、人の子どもが何をしても「子どもなんてそんなもんだ」と受け流せるようになりました。

参考にならないかもしれませんが。

  • ぱっちょっちょ

    ぱっちょっちょ

    ご丁寧にありがとうございます。

    私は共働きで同居していた祖父母が親代わりみたいな生活をしていました。なので、時代錯誤なような祖父母基準で叱られていました。母も納得いかない点があったそうですが、一任してる手前、異議を唱えられなかったそうです。

    • 3月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それで我慢するくせがついてしまったのかもしれません…
    無意識に我慢して自分を抑えていると、常に緊張状態なので少しのことでもキャパオーバーしてしまうんです。

    もちろんご自身は我慢しているつもりはないと思うのですが、子どもの頃にちょっとしんどかった事が影響しているのかなぁと思いました。

    ばっちょっちょさんは子どもの頃に、頑張ってたんですね。
    小さかった時の自分の感情を受け止めてあげると、肩の力が抜けます。

    うまくいけば従姉妹のお子さんへのイライラも感じなくなるかもしれません。

    • 3月9日
  • ぱっちょっちょ

    ぱっちょっちょ

    ご丁寧にありがとうございます。

    我慢しているつもりは全くなく、むしろそれが当然って思っていました。

    • 3月9日
るるい

保育園とか同世代の子と関わることが少ないからまだ、自分が一番と思ってるんですよね😅
息子も発狂、癇癪、泣き落としひどいですよ!
それも土日なんて特に!
保育園のない日はワガママ爆発です!
最近では気に入らないと犬みたいにうぅーって威嚇してます。
お子さんが産まれたらこーいうもんかな?と思うことも多々出てくると思いますよ🙆

  • ぱっちょっちょ

    ぱっちょっちょ

    そうなんですね

    • 3月9日