
旦那がいる土日が憂鬱です😭朝はいつまでも起きてこないくせに、日中子供…
旦那がいる土日が憂鬱です😭
朝はいつまでも起きてこないくせに、
日中子供らみててくれてると思ったら
昼寝してるし、言葉悪いですけど邪魔です💦
主婦に休みはないのに、ゆっくりしてられる
旦那が羨ましいと言うのもあります。
休みの日99%逃げからなのか
体調悪いと言い出すし、
だったら家にいなきゃいいのにって
思ってしまいます。
家のことをやれなんて思ってません。
せめて私が家事やってる時くらい
子供らみててほしいだけ。
それすら満足にしてくれないから
すごくイライラするしストレスに
なってしまいます。
愚痴でした。憂鬱すぎて
自分の中に抑えておけませんでした。
不快に思った方すみません。
- ほぷ(6歳, 10歳)
コメント

みずたま
同じくです。
先日、「休みの日ぐらいゆっくりさせてよ」と言われたので、プチンときて、「こっちは毎日休みないんですけど!」と言いました(笑)主人は何も言わなくなりましたが・・・様子は変わりもしないですけどね。
見ててほしいのに、そばにいてゲームされるともういいよ!と思っています。

ゆうこ
分かりますよー😂😂
言わないと何もしてくれないし、起きてきたと思っても、またソファーでねるし、、どれだけお気楽なのって感じです😩
-
ほぷ
コメントありがとうございます😊本当頭にきますよね💦
起きてきたかと思ったらまた寝始まるし、子供らの面倒みてと頼めば具合悪いって始まるし、そんなにゆっくりしたいなら家から出てけって思います。土日は子供が1人増えるみたいで嫌です。
あっ本当の子供ならこんなに苦じゃないんでしょうけど💦
地獄の二日間乗り切りましょう😭- 3月7日
ほぷ
コメントありがとうございます😊子供らも私も起きてるのに今日も多分10時近くまで起きてこないだろーなと💦
寝室別だし、夜中もゆっくり寝れてるはずなのにあー羨ましいです😭下の子が夜中ちょこちょこ起きて騒ぐのでこっちはまとまった睡眠とれないのに。😓
それなのに昼間大きな口開けてあくびされて、座椅子で寝てたりすると後ろからパッ飛ばしてやろうかと思うくらい頭にきます(⊃´-`⊂)
うちだけじゃないんですね!!
この二日間乗り切りましょう😭