※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
ココロ・悩み

息子が1歳4ヶ月から癇癪を起こし、オモチャや友達との関わりにも問題があり、言葉の理解も不安。発達障害を心配しています。

息子のひどい癇癪に悩んでます。

1歳4ヶ月を過ぎたあたりから気に食わない事があると手のつけられない癇癪を起こします。

最近では身長も少しずつ伸びてきてるせいか抱っこして治めきれません。

プラレール系のオモチャがお気に入りで毎日遊んでますが、上手に線路を走らせれなかったり、脱線してしまうと、奇声を発して怒ります。

最近は遊びに連れて行ってあげれないため、YouTubeのお気に入りのチャンネルを見せてあげると、広告が入るとまた奇声を発して怒ります。

また、友達とも上手に遊べず、同じくらいの子達のことはみんな敵だと思っているのか、自分の近くにお友達が寄ってきただけで、何もしてないのに怒ったり、押したりします。
お友達が使ってるオモチャも平気で奪ったり、逆に奪われたりすると奇声を発して、ひどい時は寝転がり泣き出します。

正直、少し育てにくいなーって思うとこがあります。


言葉についても、発する単語は徐々増えてきてはいますが、大人の言った単語をマネをする感じで、単語と意味が合いません。

例えば、ご飯を食べてる時においしい?と聞くと、おいしいと言いますが、お風呂に入ってる時もおいしい?と聞くとおいしいと言う様な感じです。オウム返しのような形です。
確実に意味と単語が一致してるのは

・いないいない、ばあ
・かんぱん
・ばいばい

のみです。

また指差しもできません。
パパはどこ?ママはどこ?っと聞いても指差しできません。
こちらもパパママと発しますが、パパ=旦那、ママ=私
とはわかっていないように思えます。


この時期はこんなものなんでしょうか?
少し息子の発達障害などを含めて心配してます。

コメント

deleted user

いやいや、1歳4ヶ月でそれだけ単語が出てれば十分ですよ。

それぐらいの癇癪も普通ですよ。

  • ぴよ

    ぴよ


    そうですか。
    ありがとうございます。

    • 3月5日
やな

その時期はそんな物だと思いますよー😊
我が家の長男は2歳3ヶ月まで一切喋れなかったので💦
指差しも2歳でようやくでした😅

うちも1歳半ぐらいからプレイヤイヤ期が始まり、2歳を過ぎた頃から本格的にイヤイヤ期が始まりました。
すぐに癇癪を起こして、プラレール投げたり、奇声を発したり、保育園で噛み付いたり、歩道だろうがスーパーだろうが関係なく地団駄踏んだりと散々でした😣

ただ、2歳半過ぎた辺りからだいぶ話せるようになって、癇癪の回数もかなり減りました‼️

  • ぴよ

    ぴよ

    うちも今イヤイヤがすごいです。
    4月から保育園に通うのでお友達とうまくやれるか心配で心配で…
    うちも歩道だろうとスーパーだろうと気に食わない事があると癇癪を起こして、抱っこも出来ないくらいになり困ってます💦
    2歳半過ぎ…あと1年近くこの癇癪が続くと思うと恐ろしいです…

    • 3月5日
  • やな

    やな

    癇癪起こすともうどうしようもないですよね💧
    保育園でも噛み付いたり、噛みつかれたり、突き飛ばしたり、突き飛ばされたりと色々ありました笑

    うちの子は話すまでが遅かったので、ぴよさんのお子さんは今からお喋りが出来ているようですし、もう少し早く落ち着くんじゃないですか⁉️
    とりあえず、癇癪を起こしたときはひたすら共感して気持ちを代弁するようにしてました💧気休めですけど😅

    • 3月5日