※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつき
子育て・グッズ

男の子の言葉遅れについて不安。周りと比べてしまう。発語のタイミングや乗り越え方について相談したい。

男の子ママに質問です!
息子さんはいつ頃発語しましたか?

うちの子はママもブーブも言いません。
あぁ!とかばっかりで言葉になりません。
○○持ってきて とかもまだ全然。
何かに集中してなければ名前呼べば振り向きます。

男の子は遅いと言いますがまもなく
1歳7ヶ月なので正直不安です。
比べたくなくても周りと比べてしまいます。

教育テレビを見て踊ったり そういうのもやりません。

周りとの違いは 保育園に行ってるか行ってないか。
(うちは行ってないので そこの違いかな。代わりに風邪は全然ひきません)

真剣に悩んでるのに周りには気にするなとか
マウント取られたりしてイラッとしてしまいます。

みなさんの息子さんが発語するまでのお話や
不安の乗り越え方を聞きたいです。

コメント

ななこ

2歳半からです。
今はペラペラです!

Sayu

うちの子はもうすぐ2歳半ですがまだパパしか言いません😂
1歳半検診の時から成長が他の子よりもゆっくりと言われてました。
自閉症の心配もしましたが検診の時に相談したところ、保育園にも行ってないからまだ判断するには早いと言う事で3歳までは様子を見ることにしました!
4月から保育園が決まったのでそこで周りの子供たちから刺激を受けてくれたらな~と思ってます😊
義母の話では旦那の弟は1歳になる前から保育園に預けていたけど、3歳になってやっと喋りだしたから弟に似たのかもね~と言ってました(⑉• •⑉)
まだ1歳7ヶ月、焦る気持ちもあると思いますが成長がゆっくりな子もいるので周りと比べずにお子様の成長を見守ってあげて下さい💓
どうしても心配な時は保健師さんに相談して見るのもいいかもしれません。
言葉を発しやすくなるような子供との遊び方のアドバイスもして頂けると思います✨
お互い子育て頑張りましょう٩̋(ˊ•͈ω•͈ˋ)و

おてんばまま

ママってすごいたまに言ってますね…

でもぶーぶー?は、言いません!!
基本ぁーあーです!!

好きなCMがあれば踊ります!!

わんわんとかは、興味ないです!!

はりねずみ

最初に、、、参考にならなくてごめんなさい。1歳10ヶ月ですが、まだ話しませんよ。
最近になってバイバイ、その他大人が言った言葉を真似するようになってきましたが・・・
1歳6ヶ月くらいの時は全然だったと思います。宇宙語でごにょごにょ言っていましたが・・・今現在もほぼ宇宙語です。宇宙語で永遠と話しています。

保育園は行っていません。

私の家族も2歳過ぎてから突然話し出した〜という感じなので、気長に待っていれば良いのではないでしょうか。

ちなみに、今日ちょうど別件で保育士さんとお話しする機会がありましたが「男の子はそんなものです。まだまだお話ししなくて大丈夫ですよ」と言われました。だいたい遅い、と。
ベテランの先生からのご意見です。
あまり心配せずに😃

ねこ

1歳4ヶ月入ってから"まんま"は言えるようになりました。
でも喋るのはそれだけ。
基本、あーぁ!で済ませてます。あっ!で強弱変えて伝えてくるのでうん、や違うとかはわかります。

もうすぐ1歳6ヶ月になるのですが最近いないいないばぁも!あーぁ!でできるようにはなったり。
何かと変化が見れてきだしたのでちょっとは気にならなく(っていっても気には多少なりますが…) なりました。

男の子は遅いとは聞いてましたがママ友の女の子のお子さんと遊んでた時に見ると早いな~って気になります😢

ママ

もうすぐ1歳5ヶ月になる息子がいます。。
ママ
マンマ
くっく【くつ】
てって【手】
いたい
ないない
バイバイ
かわいい
かっこいい
パパ
ばー【ばーちゃん】
じー【じーちゃん】
ナナナ【バナナ】

などなど結構話します!

ちょっと前から、ベビーくもんに行き始めていろいろやり始めてから、二言喋るよーになりました。。

ここ痛い
くっくない

とか。。

ベビーくもんの先生いわく、絵本と歌を聞かせると言葉覚えて喋るよーになるよーって言われました。。
絵本もどっか行って聞かないとかあると思うけど、それでもいいらしいです!
子供に聞こえるくらい大きな声でママがひたすら一人で絵本を読めば子供は、聞いてるらしいです!

なので私も今、息子も絵本まともに座って聞けないので一人でひたすら読んでます笑
たまに気まぐれで膝の上に来てくれますよー笑

それで少しずつ言葉覚えてくれるといいですね❤️頑張ってください

パール

はじめての言葉は1歳のときで、おっぱい でした😂
そこからちょこちょこ言葉が出てきて今は2文語をひとつだけ話せるようになりました。

自分の名前に関しては1歳になる前からわかっていたので呼べば振り向きますが、特別何かに集中していたら無視されます。笑

1歳半になる前には、
誰々に何を渡して、なんの絵本を持ってきてという簡単な指示は通るようになっていました。

教育テレビを見て踊ったり、人の真似をよくしたりします。

ちなみに保育園に行き始めたのはここ1ヶ月です。
バイリンガル環境の割には2ヶ国語とも頑張っていると思います☺️


我が家はこんな感じですが、友達の子で1歳11ヶ月同じくバイリンガル環境でまだひとつも言葉が出ていない子もいます。

我が家は言葉の面では心配はしていませんが、落ち着きのなさや乱暴さ(噛み癖や叩き癖など)違う意味で心配事や悩みはあります。

長くは続くものではない、今だけだと思って頑張るようにしています。

発達面でも心配な時期もあり、検索魔になっていたときもありましたが、とりあえず問題があるにしてもないにしても今の年齢での判断は難しいので気にするだけエネルギーの無駄と考えるようにして、その時期は乗り切りました✨


正直、私がみつきさんの立場だったら、すごく心配していると思います。なので、むやみに大丈夫だよとかは言いませんが、子供それぞれほんとうに成長速度はバラバラですし、問題の有無は今判断するのは難しいですよね💦💦

🍓🍓🍓

うちは2人とも遅いです。
たまに一時保育使う程度でほぼ自宅保育です。

1歳半検診のときは、上の子微妙な3語?(バイバイをヤイヤイという、パン、パパ)で、下の子も3語(パパ、ママ、バイバイ)でした。

言葉に関しては個人差が大きいし焦らなくてもよいかな?と思います。プレ幼稚園に通いだしたら大半の男の子ママ達が言葉遅くて〜と悩んでました💦。(2歳で単語数個とかの子が数人いました)

ただうちの上の子はひたすら走り回る、100%名前で振り向かない、耳を塞ぐなどが2歳〜2歳半頃顕著で発達相談に何回も通っており自閉症スペクトラム疑いです。(その頃がいちばん辛かったです) ただ現在は成長がめまぐるしく、おそらく大人になる頃は特に障害が目立たなくなるだろうと言われてます。
テレビを見てダンスとかは2歳くらいにしてましたが稀でした。

下の子はまだまだ言葉遅くて思ったように増えず、そしてイラストに指差しができないことや癇癪について保健師に相談しましたが、「お母さんのことを意識してるし保健師の方も意識してる(チラチラ見てマネしてた)から大丈夫、早めに集団生活に入れるといいよ」と言われました。それもあり時々一時保育使ってます。

不安の乗り越え方は保健師さんに相談(検診がまだならその時など)した方が良いかもです。その子その子で個性も違うので見てもらった方がはっきりしやすいですし。
上の子のときは3歳前で自閉症スペクトラム疑いのワード出ましたが、それまでできないことに焦点あてすぎてたのが逆にできることを褒めるようにしてたらできることがすごく増えました❗️
下の子は相談した結果、発達はゆっくりだけど特別何かしなきゃいけないというふうに思えない、とバッサリ言われ経過観察でもないので相談してスッキリしました。

なな

うちも1歳8ヶ月になりましたがまだほとんどしゃべりません。
いないいないばぁと最近言えるようになりましたが他は全くしゃべりません!
公園で他の子がしゃべっているのをみるので私も焦ることがあります。
この前1歳半検診があり相談してきましたが、こちらの言っていることは理解しているので様子見と言われました💦
同じような状況なのでつい投稿しました!
心配ですが早くおしゃべりして安心させてほしいですね!

ジェス

うちも1歳7ヶ月で全然話しません😭😭はい!とか。(ボールが)行っちゃった。とかしかいいません😭😭男の子は遅いっていいますが、、周りの子みると不安になってしまいますよね😭😭とてもわかります、😭😭思わずコメント失礼しました😣

#ゆー

先日1歳半検診行きました。うちの子もパパ、ママ等全然話せません!
あ!とかうーとかだけです。
検診では沢山話しかけしたり、絵本読ませる、おむつ捨ててなどの仕事を与える、と言われました。
うちの子も保育園行ってないので
少し不安はありますが、とりあえず日々意識しながら接してます。