![みーた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帰りに義実家に物を取りにいくということで車から私と息子は降りない予…
帰りに義実家に物を取りにいくということで車から私と息子は降りない予定でしたが、姪っ子が遊びたがってたので少しだけ降り義母たちに挨拶
旦那がチロルチョコ(きなこもち)を食べてるのを見て息子(1歳3ヶ月)が食べたがっていたのでチョコはダメ!!って言ってる傍から義母もチロルチョコを手に取って息子を呼ぶしまつ
チョコはダメと再度忠告
そしたら義母がそのチョコを爪でちっちゃく取ったのを息子にあげようとしてたからまたチョコはダメ!!って言ったんだけど聞く耳持たず食べさせた後にダメだって・・・って
その後、自分で食べだしたんだけどちっちゃくかじってまた息子にあげようとしてたからチョコはダメ!!って言っても聞かない義母にイライラ
旦那は隣にいるけど全く無反応
家に帰ってからその事を話すと全く知らなかったと間抜けな返答_| ̄|○
携帯ばかりいじってるから息子がどうしてるのかわからないんだよって言ってやりましたが、腹が立ちすぎたのでコロナも流行ってるからかじったやつやるなって言っとけと・・・
何度もチョコはダメ!!って言ってんだから聞く耳もてよって感じです(´ε`;)
旦那も義母も
- みーた(6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
えー!無理すぎます!ありえません💦
私なら
チョコはダメです!
って口塞ぐか抱っこして遠ざけて絶対に与えないです…。
うちの義母もやりかねないので食べさせたくないものをあげた時点で義実家にはもう行かないよって言ってます💦
![115.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
115.
全くうちのところと一緒でびっくりしました💦💦
お店のコップに入っている氷に手を突っ込まして、机の上に転がして遊んだり、、
普通に考えてわかる事をします😤
机に登ることも、その食事の時にわざわざ抱っこして下の子を机に立たせていたのでびっくりしました。
この人達は人間じゃないと💦💦💦
-
みーた
可愛がってくれるのはいいけどいらん事せんでーってなりますよね( •᷄⌓•᷅ )੨੨
義母の性格なのか、息子がやっと歩けるようになった頃(今も言いますが)コケると決まって『やーいやーい』といってきます(o´Д`)=з
普通の人なら大丈夫?とか痛かったねーって言うと思うのですが、てを叩きながら『やーいやーいコケてやんの』って
まじでどんな性格してんだってなります(´-ι_-`)- 3月2日
-
115.
お返事遅くなりすみません。
ほんとですよね。
関わってくれるのは良いけど、常識の範囲でお願いしますって言ってやりたいです。
お互い悩まされますが、頑張りましょう💪💪- 3月3日
-
みーた
ありがとうございます
お互い頑張りましょう(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑- 3月3日
-
みーた
愚痴を聞いてもらえてスッキリしました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
ありがとうございます- 3月4日
-
115.
こちらこそ悩んでいるのは私だけではないんだと安心しました😭
ありがとうございました🙇♀️
ご相談というご相談ではないのにグッドアンサーに選んで頂きありがとうございました。- 3月4日
![115.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
115.
うちもやられましたよ😭
同じ歳ぐらいに😰
そっから味を占めてチョコレートを好んだり、
義母も孫=チョコレート(チョコレート好きやろ⁇的な)
感じで💦
ずっと根に持っています‼︎
-
みーた
うちのお父さんも勝手にお菓子をあげてたのでめっちゃ怒ったら、これあげてもいい?って聞いてくるようになったのに義母は勝手にあげるし(しかも食べかけ)まじありえなさ過ぎます(´TωT`)
- 3月1日
-
115.
勝手にあげるってどうかしてますよね。。
自分の子どもと思ってるんですかね。笑
所詮孫とはいっても、自分の子どもじゃないから責任なく好き勝手できますもんね😤- 3月2日
-
みーた
1歳の頃にテーブルに乗ることを義母が教えてしまって家でもテーブルに足をかけるようになったから、可哀想だけど叱るしかなくて(´;ω;`)
旦那に言ってもらっても、子供は1度は上がるからと訳の分からない事を・・・
義母の前でもテーブルに足を乗せた時に怒ったら『可哀想だよ・・・』と
行儀悪いからと言ったら次からは乗せなくなったけど、いらないことばかり教えるから(o´Д`)=з- 3月2日
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
ありえませんね!!
義母が息子のおやつにって卵ボーロくれましたが(息子は卵アレルギーではないです)もし卵アレルギーだったらどうすればよかったのか今でも疑問です。。。
-
みーた
アレルギーが出たと思うと・・・ってなっちゃいますよね( ˊᵕˋ ;)💦
せめて確認してからあげて欲しいものです(´;ω;`)- 3月1日
みーた
義母の膝の上に乗っていたので口で言うしかなく_| ̄|○
旦那が横にいるから一緒に言ってくれるかもと期待しながら言ってたのですが、携帯に夢中で全く話を聞いてなかったみたいでした(o´Д`)=з
家に帰ってからコロナもあるし食べかけを食わすなって言っとけって旦那に入ったのですがどこまで聞いてもらえるか・・・