

ママリ
うちは浴槽の縁につかまらせるか、洗い場でおもちゃで遊んでもらってます🙌

POKE
玩具使ってますか??
そのくらいのときは、バスチェア座らせて、お風呂用の玩具渡してました!!
あとは、チェアが嫌ならバスマットに座らせて、一緒に座るとか?

もも
浴室の床にマット敷いてそこで遊ばせてましたよ😊
あとは15㎝くらいお湯溜めながら湯船で遊ばせて、その隙に自分は秒速で洗ってます👍🏻
もちろん髪洗ってる時も顔洗ってる時も子どもから目は離しませんが💦
ママリ
うちは浴槽の縁につかまらせるか、洗い場でおもちゃで遊んでもらってます🙌
POKE
玩具使ってますか??
そのくらいのときは、バスチェア座らせて、お風呂用の玩具渡してました!!
あとは、チェアが嫌ならバスマットに座らせて、一緒に座るとか?
もも
浴室の床にマット敷いてそこで遊ばせてましたよ😊
あとは15㎝くらいお湯溜めながら湯船で遊ばせて、その隙に自分は秒速で洗ってます👍🏻
もちろん髪洗ってる時も顔洗ってる時も子どもから目は離しませんが💦
「月齢」に関する質問
生後5ヶ月。上の子は早い段階から夜通し寝る子だった為、ホントに手のかからない子でしたが、下の子は夜通し寝るどころか日中も寝つきが悪く、スワドルも抱っこ紐も一時間近く抱っこし続けることもザラです。 散歩に行っ…
3歳3ヶ月のかなりやんちゃな男の子ですが、普段から中々人の話を聞けなくて、目線はテレビや、おもちゃで遊びながら聞いたり…何度注意してもこんな感じなのですが、同じ年齢と月齢だとこんなものですか? 「ママどこに…
我が子がASDだと決めつけてしまっている自分が最低でもうどうしていいかわからない。 まだ生後11ヶ月ですが、ASD傾向と言われる事が色々当てはまってて、思い込みの激しい私はもう「この子絶対そうだ・・」と、そうにし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント