※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

昼寝は抱っこしないと寝ない、夜は布団に置くと泣く。抱っこ寝の癖を続けてもいい?改善策は?経験者や知識のある方、アドバイスをお願いします。

6ヵ月の女の子を育てています。
昼夜共に授乳→布団で寝かせていたのですが、ここ1か月くらい昼寝の時は布団に置こうとするとすぐに起きるようになったので、抱っこしたまま寝かせていました。(抱っこのままだと2時間くらい寝ます。)すると、最近夜も布団に置こうとすると、スイッチが入って泣くようになり、寝かしつけに時間がかかるようになりました。
抱っこしたまま寝るのが癖になってしまったのでしょうか?抱っこしたままの昼寝を続けてもよいのでしょうか?何か改善策などありますでしょうか?同じような経験のある方、知識がある方、アドバイスをよろしくお願いします。

コメント

ウメッチ

上の子がそうでした。
仕方ないのでおんぶしてお昼寝しながら家事してましたよ。
でも1歳過ぎにはお布団でお昼寝できるようになりました。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!夜中布団でなかなか寝なくなってきたので、昼寝も布団で寝るように練習しようと思いましたが、やはり諦めた方がいいのですかね…ウメッチさんのお子様は、昼はおんぶでも夜はちゃんとお布団で寝ましたか?

    • 2月29日
  • ウメッチ

    ウメッチ

    昼は家事をしたいのでおんぶで、
    夜は添い乳でした。
    でも一歳半前には添い寝だけで眠れるようになりましたよ。

    • 2月29日
  • ままり

    ままり

    今は布団でお昼寝できなくても、時期がくればできるようになるんですかね>_<気長に頑張ってみようと思います。ありがとうございました!

    • 3月1日