※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

セルフねんねできないお子さんの泣き止まない問題について相談したいです。

寝る前、眠い時酷く泣くお子さんでねんトレ成功した方のお話聞きたいです。
抱っこしてもダメ、おっぱいもやだ、でも下ろすのもヤダ、ずっと泣いてることが毎回のようにあり…
まわりはみんなねんトレとか始めてるのにどうしていいのかも分からず…
このままだったらセルフねんね出来ないんじゃないかと焦りまで出てきています…
酷い時は1時間泣きっぱなし等あります…
どうやってセルフねんねさせるのでしょうか…参考までに教えてください!

コメント

ママリ

うちも寝かしつけに2時間かかるなんてザラでしたが、3ヶ月入った頃からゆるくネントレ始めて今では泣くこともなくアウアウ言いながら長くても30分くらいで寝てくれるようになりました!

ポイントは、寝る時間と起きる時間を決めたこと。(我が家は遅くても8時までに布団へ、朝は8時までに起こす)入眠までのルーティーン・環境を作って寝る心構えを作ったこと。おっぱいと寝るはしっかり分けたこと。(おっぱいで寝落ちしないように)

これをひたすら続けて始めてから5日くらいで少し安定した気がします✨そしてネントレを始めてから10時間ぶっ通しで寝るか、1.2回起きるくらいになりました😊