旦那さんが夜遅くまで用事をしていたため、妻は睡眠を優先したいと考えていますが、旦那さんはそのことを理解してくれず、ストレスを感じている様子です。子供の体調も悪い中、妻は旦那さんの気持ちを考えていますが、思いやりが感じられません。
昨日の夜23時過ぎから用事をしていた旦那さん。終わったのは夜中2時前。寝たら怒られると思ってわざわざ起きてたのに、布団に入ってすぐに寝ました😪💤💤30分ほど寝たらいつもの大きなため息と「ストレスやわぁ」と聞こえました。抜いてほしいのか仲良ししてほしいの合図です。こっちは前にも次の日が仕事のときは睡眠を優先したい。疲れとるからと言うと、「俺は疲れてないみたいないいかたやな」と。睡眠を優先したらダメなんですか⁉️してほしいとは一切口にしません。最終的に旦那さんは寝ます😪💤💤今日は子供の体調も悪いのに、かまってほしいのかなとも思いますが、うちのことは全く考えてくれません😅
- えり(8歳, 10歳)
ゆゆ
合図からして嫌じゃないですかそれ😰というか先寝たら怒られるのもおかしい、さっさと寝ていいと思いますよ。
コメント